ベルギーで上々スタートの久保が、「上手くいっていない」と自己分析する理由とは?

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2017年02月06日

味方からも「お前が蹴れ」と後押しされて決めた2ゴール目。

ベルギーで2戦連続弾を決めて上々のスタートを切った久保。ズルテ・ヴァレヘム戦でのPKの場面では、味方から「お前が蹴れ」とキッカーを託されたという。 (C) Getty Images

画像を見る

 日本代表FW久保裕也が、現地時間2月5日のズルテ・ヴァレヘム戦でもゴールを決めて、移籍後2試合連続得点とベルギーリーグで上々のスタートを切った。
 
 68分、右サイドハーフのブレヒト・デヤーゲレが敵のボールを奪うと、すぐに相手DF陣の裏へ走り組む久保の姿を見つけてロングパスを出す。受け手となった久保のトラップがやや大きかったため、ボールがゴールラインに向かって流れてしまったが、ダイブしたGKケニー・ステッペに倒されて、主審がペナルティースポットを指差した。
 
 久保は小脇にボールを抱えたまま離さなかった。「キッカーは決まってなかったです。ミーティングの時は『蹴りたい奴が蹴れ』という感じでした。自分がPKをもらったので、蹴らしてもらいました」と語った久保を、味方も「お前が蹴れ」という後押し。自らPKを蹴ることになった。
 
 試合前のミーティングで、「PKの時、相手GKはワンサイドに動く」と聞いていたため、久保は「どちらに動くかなあ」とゆっくりGKを見ながら蹴ったのだという。
 
 久保の蹴ったPKは、右へ動いたGKの逆を見事に突き、ゴール中央やや左に転がっていった。ゴールが決まった瞬間、久保は右へ向かって走り出したが、チームメイトが「ヘントのサポーター席は逆だ、逆!」と知らせたため、方向転換して疾走。サポーターと先制ゴールの喜びを分かち合った。
 
 
【関連記事】
【C大阪】清武はなぜJ復帰を選択したのか?「他の欧州のチームからのオファーもありましたが…」
【イタリア・ダービー|採点&寸評】決勝点クアドラードやマンジュキッチが高評価! イカルディは決定力を欠く…
レスター、巧者マンUに圧倒されてリーグ4連敗…。岡崎は目立てずに前半でベンチへ
ライプツィヒ戦でのファンの暴動に対し、ドルトムントが謝意と遺憾の意を示す
「フランスでは人種差別は合法なのか?」――サッカー界の注目コメント集

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ