ライプツィヒ戦でのファンの暴動に対し、ドルトムントが謝意と遺憾の意を示す

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年02月06日

ドルトムントのファンは前回対戦時にはスタジアム応援を拒否。

スタンドにも過激な文言の横断幕が多く掲げられた……(写真)。主力を多く欠くライプツィヒに対し、前回対戦(0-1の敗戦)の雪辱を果たしたドルトムントだが、多くの得点機を逸した試合内容も含めて、後味の悪い一戦となってしまった。 (C) Getty Images

画像を見る

 2月4日(現地時間)に行なわれたブンデスリーガ第19節、ドルトムントはRBライプツィヒを1-0で下したが、この喜びに水を差す愚かな出来事に見舞われた。
 
 試合前、ライプツィヒのファンがドルトムントのホームスタジアム、ジグナル・イドゥナ・パルクに近付いた時、ドルトムントのファンが石や缶を投げ付け始め、これにより警官と警察犬が負傷しまった。
 
 これをきっかけに、暴徒たちはライプツィヒのファン(女性も子どもも関係なしに……)に対して攻撃をはじめ、幾多もの怪我人を出したのである。
 
『ESPN』によると、地元警察は28人に対し告訴手続きをしているという。
 
 この事態に対し、ドルトムントは以下のように声明を発表した。
 
「ライプツィヒ・ファンに対する暴力行為に対し、遺憾の意を表します。我々はこのような行為を強く非難するとともに、被害に遭った方の一刻も早い回復をお祈りします」
 
 今シーズン開幕前、豊富な財力によって急激に強化されたことで「ドイツ・サッカーの伝統を壊す危険な存在」としてライプツィヒが国内中で非難されていた際、一部のドルトムントのファンはアウェーでのライプツィヒ戦(2節/9月10日)への帯同をボイコットしていた。
 
 これは、「ライプツィヒの金儲け(入場料収入)に協力したくない」という意味の行為だったが、あれから5月近くが経った今も、この異質な新興チームへの反感は根強かったということだろうか。昇格1年目にして、自分たちを差し置いて優勝争いを展開することへの不満もあったのかもしれないが……。
 
 現時点でこの行為に対し、リーグの運営組織から何かしらのペナルティーが下されるという決定はまだ下されていない。
【関連記事】
クアドラードが衝撃弾のユーベ、インテルを零封してダービー制す!
レスター、巧者マンUに圧倒されてリーグ4連敗…。岡崎は目立てずに前半でベンチへ
ミランが泥沼の4連敗…好機を活かせずPKでサンプドリアに屈する
契約書にサインしたが…前代未聞の「ドタキャン劇」を演じたモロッコ代表MF
「フランスでは人種差別は合法なのか?」――サッカー界の注目コメント集
「ペップは僕のバルサ残留を望んでいた」とロナウジーニョが明かす
「世界のストライカーTOP10」を投票選出! 1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ