• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ペットボトル事件」でネイマールらを非難したリーガ会長、バルサの信頼を失って窮地に…

「ペットボトル事件」でネイマールらを非難したリーガ会長、バルサの信頼を失って窮地に…

カテゴリ:ワールド

豊福晋

2016年10月31日

ネイマールやスアレスの振る舞いは明らかなシミュレーションで大袈裟だ。

バルサの歓喜の輪にペットボトルが投げ込まれると、無被害のはずのネイマールやスアレスが大袈裟に痛がる。明らかにシミュレーションであり、批判されて然るべきだ。(C)Getty Images

画像を見る

 自らが発した一言が、世間をこれほど騒がせることになるとは、発言の当事者ハビエル・テバスは思いもしなかったことだろう。
 
 10月27日には、バルセロナがLFP(スペイン・プロリーグ機構)会長のテバスをスポーツ仲介裁判所に訴える事態にまで発展している。
 
 事の発端は10月22日、メスタージャで開催されたリーガ・エスパニョーラ9節のバレンシア対バルセロナ戦における出来事だ。
 
 試合終了間際のロスタイム、バルサはリオネル・メッシのPKで勝ち越しに成功。相手サポーターが陣取るゴール裏の目の前でこれを喜んだが、そこにバレンシア・ファンから水の入ったペットボトルが投げ込まれ、選手たちの輪を直撃したのだ。
 
 テバスが苦言を呈したのは、ペットボトルが当たっていないにもかかわらずバルサの何人かの選手がピッチに倒れ込み、執拗にアピールしたことだった。
 
「まるでボーリングのピンが倒れるようだった。当たったのはペットボトルと水だったのだが……」
 
 テバスはそう発言し、客席から選手にペットボトルが投げ込まれたことよりも、むしろバルサの選手たちのシミュレーションを批判した。
 
「世界中で何百万人の少年達が見ているというのに、恥晒しもいいところだ。バルサの選手の態度は自らを貶めている」
 
 たしかに改めて映像を見てみると、明らかにバルサ選手のリアクションは大袈裟だ。ペットボトルがかすめたのはメッシの頭。メッシは珍しく激高して、相手サポーターに激しく詰め寄った。
 
 しかし、最後までピッチに転がって痛がったネイマールには、ペットボトルが当たっているようには見えない。同じく無被害だったはずのルイス・スアレスも、いつも通りのオーバーな演技で激しく痛がって見せた。どんな時も彼はブレない。
 
 現在、テバスの眼中にあるのは、「プレミアリーグをどうやって追い越すのか」の一点のみ。「レベルが高くクリーンなリーガ」というイメージを世界中に売りこみたい彼としては、このようなスポーツマンらしからぬコミカルな演技が広まるのはマイナスでしかない。
 
 ネイマールやスアレスの振る舞いは、明らかなシミュレーションだし、大袈裟だ。スポーツマンシップの観点から言えば批判されて然るべきだろう。
【関連記事】
バルサはイニエスタ離脱中に「新時代のヒント」を得られるか?
メッシやマラドーナを彷彿!? バルサB所属の18歳がリーガ・デビュー間近だ
ネイマールの父が予想するバロンドール受賞者は、息子ではなく…
「ポルノ映画のような喘ぎ声が…」ポグバが美人歌手との“愛のプレイ”を暴かれる
本田圭佑にミラニスタから非難轟々…。「今すぐ出て行ってもいい」、「ファンの気持ちが分かっていない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ