• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】vol. 56 相馬勇紀|周りの評価より、自分の仕事に集中する強固なプロ意識。タイトル獲得でユニホームに星をつけたい

【バイタルエリアの仕事人】vol. 56 相馬勇紀|周りの評価より、自分の仕事に集中する強固なプロ意識。タイトル獲得でユニホームに星をつけたい

カテゴリ:Jリーグ

野口一郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年09月26日

「サッカーは仕事だ」。その感覚に近づいている感じ

Jリーグでの高評価や日本代表について語る相馬。写真:滝川敏之

画像を見る

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第56回は、FC町田ゼルビアのFW相馬勇紀だ。

 前編では、バイタルエリアへの考え方や、ポルトガル1部カーザ・ピアで得た経験、町田での1年目について語ってもらった。

 後編ではまず、Jリーグにおける自身への高い評価、そして2大会連続となるワールドカップ出場への想いを訊いた。

――◆――◆――

 評価されていることはあまり把握していませんが、していただいていることは嬉しいです。ただ、ここ数シーズンは外部の方におっしゃっていただく良いことも、自分ではまだまだだと感じています。良い評価をしていただいても、そのあとに結果を出してこそだと思っているので。

 名古屋の頃にチームメイトだったシュヴィルツォクが、「サッカーは仕事だ」みたいな話をしてくれました。その感覚に近づいている感じです。

 とにかく自分の仕事はチームのために点を取って、アシストをして、守備もしっかりする。まず結果を出すことが自分の役割なので、それに対して高いモチベーションもあるし、ストイックにできている手応えがあります。

 良い評価をしていただけるのは、プロに入る前にはすごく嬉しかったし、上手くいかない時には気にしていた時期もありましたけど、今はまったく気にならないですね。その心境になったのは、ヨーロッパに行った時あたりからです。
 
 E-1では、キャプテンマークを任せてもらったことで、森保(一)監督から信頼してもらえていると感じましたし、もともと主将をやるタイプではないので、任されてチームをまとめたり、声かけをしたり、必死に頑張っていました。

 9月シリーズでは選外で、悔しさはありましたけど、選ばれるだけの評価に値するようなプレーが足りなかっただけなので、次にまた選ばれるように頑張ろう、と。

 立場的に、以前は代表に入っていく感じでした。ですが1回、ワールドカップのメンバーにも選んでもらって一緒に戦ったので、自分がどういったプレーをするのかは理解していただいていると思います。海外でプレーする選手が多く選ばれている事実はあるものの、変に考えすぎず、自分はいつでも選ばれていいだけの結果を出し続けて、タイミングが合えば呼ばれると思っています。

 ワールドカップに向けては現状、日本代表に呼ばれ続けているかといえば、あまり呼ばれてない。ただ自分が活躍する自信というか、日本でプレーしながらもシーズンを通して成長している感覚もあります。

 結局、前回のワールドカップの時もコンディションが良い選手が試合に出ていた。その時に調子が良くて動ける選手が試合に出るはずなので、そこに合わせていく。自分は準備をするだけで、ワールドカップ出場に値する評価をもらえれば選ばれると思うので、それに向けて頑張っていこうという感じです。

 一方、2回目の出場は難しいとも考えています。1回出ている分、2回連続で出るのは圧倒的な結果を出し続けてないといけない。新たなギラギラしたメンバーよりも、かなりの違いを出さないと選ばれるところではないので。 

 今シーズンの自分いえば、J1でゴールとアシストの合計20など、数字を残していくことの先にあるものかなと。日々の練習に取り組むことでしか見えてこない部分もあると考えます。
 
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.56 相馬勇紀|パスを受けてからシュートを打てる位置や角度。そこにいることが大事
【バイタルエリアの仕事人】vol.44 藤尾翔太|J1初挑戦で優勝争い。“シンプル”を突き詰める、町田の好調は「妥当な結果」
【バイタルエリアの仕事人】vol.44 藤尾翔太|五輪が終わり、次に目ざす場所は“A代表” 「僕たちの世代も食い込んでいかないと」
【バイタルエリアの仕事人】vol.55 ピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾|19歳で日本代表に初招集。E-1で得た貴重な経験、先輩GKから得たのは…
【バイタルエリアの仕事人】vol. 55 ピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾|緊急出場のデビュー戦で完封に貢献。シュミットとの定位置争いに意欲を燃やす

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ