• トップ
  • ニュース一覧
  • 斉藤光毅が自らに言い聞かせていること。未来を切り拓くために。その瞬間を見極める「しっかりと悩み続けたい」

斉藤光毅が自らに言い聞かせていること。未来を切り拓くために。その瞬間を見極める「しっかりと悩み続けたい」

カテゴリ:海外日本人

元川悦子

2025年07月06日

「僕もそういう領域を追い求めていく必要がある」

イングランド2部でタフに戦い抜いた斉藤。次なる活躍の場が注目される。(C)Getty Images

画像を見る

 2026年の北中米ワールドカップを目ざす斉藤光毅にとって、たとえばプレミアリーグで活躍する面々は、1つの指標とすべき存在だろう。

“左サイドのドリブラー”として台頭した三笘薫(ブライトン)は、斉藤と重なるところの多い選手。2022年夏にプレミア参戦を果たし、22-23シーズンに33試合出場7ゴールといきなりインパクトを残した。23-24シーズンは怪我もあって19試合出場3ゴールにとどまったが、24-25シーズンは36試合出場10ゴールと二桁得点をマーク。注目度をより一層、アップさせた。

 昨夏にプレミアへ赴いた鎌田大地(クリスタル・パレス)は、前半戦はコンスタントに試合に出られず、苦しんでいたが、最終的にはFAカップ制覇という大きな成果を収めた。マンチェスター・シティとのファイナルにも出場しており、斉藤も一目置いている様子だ。

「QPRのチームメイトとの間で話題に上るのは、やはり三笘選手とか鎌田選手、遠藤航選手(リバプール)ですね。ただ、そういう選手たちに限らず、いろんな選手が点を決めたりすると、『日本人のあの選手が活躍してるね』と言われることが結構ありました。

 そういう時は刺激も受けたし、『自分ももっとやらなきゃいけない』という危機感も強まりました。イングランドで日本人が重用されているのは確かです。僕もそういう領域を追い求めていく必要があると思います」と、彼は改めて強い決意を口にした。
 
 ただ、斉藤は「人は人、自分は自分」という割り切った考え方も持ち合わせている。今回のインタビューでも「自分のやるべきことに集中しないといけない」と繰り返し語っており、「焦らずに自分のキャリアを着実に積み上げていくことでしか、明るい未来は開けてこない」というのを、欧州5年間の経験の中で痛感しているのだろう。

「(鈴木)唯人のフライブルク移籍、(藤田)譲瑠(チマ)のザンクトパウリ移籍もそうですけど、他の選手たちがビッグクラブに行くか行かないかを含め、多くの仲間の動きは気になりますし、刺激にもなります。

 ただ、本当に自分には『焦っちゃダメだ』と言い聞かせています。選手というのはタイミングもあるし、巡り合わせもあります。そういうのを逃さないことが大事。自分にとって今、何が重要なのか、どうすべきなのかをしっかりと悩み続けたいと思っています」と彼は静かに語っていた。

【画像】韓国で開催されるE-1選手権!国内組26人で挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【関連記事】
“世界一タフなリーグ”で斉藤光毅は痛感。自分なりに見出した最適解「積み上げてきたものをそのまま出す」
「日本人選手の評価が高くなっている」英2部で奮闘した斉藤光毅はポジティブな見解。平河悠とも刺激し合う「頑張らないとダメだよね」
QPRを退団。斉藤光毅の次なる新天地は? 求められる“突き抜けた活躍”「爆発的な結果を残したい」
【画像】韓国で開催されるE-1選手権!国内組26人で挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ