• トップ
  • ニュース一覧
  • 天皇杯でジャイキリ連発を狙う筑波大の頼もしき男。風格漂う内野航太郎の思考。SNS話題のゴールで「迷いが一気に晴れた」

天皇杯でジャイキリ連発を狙う筑波大の頼もしき男。風格漂う内野航太郎の思考。SNS話題のゴールで「迷いが一気に晴れた」

カテゴリ:大学

安藤隆人

2025年06月09日

ストライカーの本能が凝縮されていたゴール

大学ナンバーワンストライカーの呼び声高い内野。長崎戦に向け「タフに戦って、勝利を掴みたい」と気合。写真:安藤隆人

画像を見る

 大学ナンバーワンストライカーの風格が漂ってきた。

 筑波大の3年生FW内野航太郎は、関東大学サッカーリーグ1部において、直近の6試合で5ゴールと躍動している。第11節では、2023年11月19日の関東1部リーグ最終戦で筑波大に0-1で敗れて以来、リーグ戦無敗を誇っていた明治大を相手に1得点。チームは開始5分にMF廣井蘭人のゴールで先制すると、相手の猛攻に押し込まれていた73分に、MF清水大翔のスルーパスに抜け出した内野が、右足で豪快に突き刺す。2-0で勝利し、明治大の無敗記録をストップさせた。

「だんだんチームとして僕が点を取る形が出始めたというか、そのなかで来たチャンスを決め切れているように感じます」

 その表情は自信が感じられた。今年の筑波大では諏訪間幸成(横浜F・マリノス)、安藤寿岐(サガン鳥栖)、加藤玄(名古屋グランパス)と3人の新4年生の主軸がプロの世界に進み、チームのベース作り自体が難しかった。

 内野自身もリーグ開幕直前まで横浜FMのキャンプとデンマーク1部リーグの強豪・ブレンビーIFに練習参加しており、合流後すぐに始まった関東1部では周囲との連係が噛み合わない部分も散見された。

「どうしてもチームとして劣勢に回ることが多くて、そうなると僕のタスクがゴールというより、ゴールの1つ、2つ前のことをやらないといけない。そこが多くなると、チャンスを決めるというより、チャンスを味方にクリエイトする方になる。それもやりながら、どう最後は自分がシュートを打つ形に持っていけるか。そこは悩みました」
 
 この壁はこれまで何度か直面してきたが、今回は彼の向き合い方がこれまでとまったく違った。これまではどうしてもボールが来ないことに苛立ってしまったり、受けようとしすぎるあまり逆に囲まれてしまうなど、悪循環に陥ってしまうこともあった。

 しかし、ブレンビーでの経験が内野の思考を大きく変えた。

「これまではゴール前で触って点を取ることが強みであり、逆にそこしかなかったのですが、それではブレンビーでは一切通用しなかった。ブレンビーは蹴るよりも間で繋ぐチームで、中盤に降りていって起点を作って、ボールを触ってリズムを作って、チャンスを作りながらゴールを狙っていくことを強烈に求められた。

 最初はそこの対応にてこずったのですが、3日目くらいから慣れていくと、間で起点となるプレーをしたうえで、最後に走り込んで自分にボールが返ってくるプレーがスムーズにできるようになって、そこを評価してもらえたんです」

 デンマークで起点作りの部分を改めて学べたことが、1つのターニングポイントだった。同時に「4年生が3人抜けた状態で、僕も開幕前の準備に参加できてないなかで、一生懸命筑波のためにトレーニングを重ねてきた仲間たちに感謝していますし、僕も筑波大への思いが強いので、みんなのために献身的なプレーをきちんとやりたいと強く思った」と、自覚と覚悟が、内野を心身ともに大きく成長させた。

 それが結果となって表われたのが、第4節の桐蔭横浜大戦での決勝ゴールだった。フィードが主審に当たって跳ね返ったボールを、フィードを蹴った選手が触って、動きを止めた隙を見逃さず、そのままドリブルシュートを決めてみせた。

 当時、このシーンはSNSで大きく話題となったが、これはオンプレーであり、周りの選手がセルフジャッジをするなか、内野だけが集中を切らさなかった。ストライカーとしての本能が凝縮されていたゴールだった。

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
【関連記事】
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「もはやジャイキリではない」「体格もプロ並み」RB大宮を1-0撃破、筑波大の戦いぶりに脚光。浦和内定GKにも注目「上手すぎる」
「ジャイアントキリングの象徴」筑波大の“J撃破の歴史”が凄すぎる。三笘薫らを擁した2017年は…【天皇杯】
J1町田撃破の立役者、筑波大FW内野航太郎に三笘薫の姿が重なった。将来有望な19歳に期待せずにはいられない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ