岩本輝雄氏がタイで現役復帰か!? チョンブリに練習参加「自分でやるほうが楽しい」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェスト編集部

2016年07月12日

様々な可能性を視野に、正式オファーを待つ。

チョンブリの練習に急きょ、飛び入り参加した岩本氏。充実の表情から、現役への強い想いが読み取れる。

画像を見る

体幹トレーニングで汗を流す。普段から身体は鍛えているだけに、難なくこなしたという。

画像を見る

 現在は解説者や指導者ほか、タレント活動もこなす元日本代表の岩本輝雄氏に現役復帰の噂が浮上した。
 
 7月上旬にタイ入りしていた岩本氏は11日、同国プレミアリーグ所属のチョンブリのトレーニングに急きょ、飛び入り参加。体幹トレーニングやボール回しなど、選手たちと同じメニューをこなしたという。
 
 岩本氏は「サッカーは教えるより、やっぱり自分でやるほうが楽しい」とコメント。現役復帰に意欲的な姿勢を見せた。
 
 2004年に足首の負傷のため、当時在籍していた名古屋を退団。約2年近くピッチを離れていた時期もあった。しかし、懸命なリハビリの甲斐もあり、06年にニュージーランドのオークランド・シティで現役復帰を果たす。自身初の“海外移籍”で、同年に日本で開催されたクラブワールドカップに出場した。
 
 今後はタイだけでなく、様々な可能性を視野に入れつつ、正式オファーを待つ構え。時期は未定だが、メキシコにも行く予定だという。44歳のレフティの挑戦は終わらない。
 

ボールを使ったトレーニングにも参加。「あまりパスが回ってこなかった」と洗礼を浴びた。

画像を見る

【関連記事】
骨の髄まで“C・ロナウドのチーム”だったポルトガル
「リオ世代最多出場」関根が五輪代表から落選。今年、国内招集なし。原口に続く選考の“理不尽”と“妥当性”について考える
【広島】ディフェンスリーダー千葉が感じたリーグ連覇への“現在地”
【岩本輝雄のオタクも納得!】中村憲剛を“悲劇の主人公”にしても、意味はない
【岩本輝雄のオタクも納得!】車屋の献身的な姿勢に見るフロンターレの盤石の強さ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ