• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩本輝雄のオタクも納得!】柏木も遠藤も「帯に短し襷に長し」。長谷部の“相棒探し”は急務だ

【岩本輝雄のオタクも納得!】柏木も遠藤も「帯に短し襷に長し」。長谷部の“相棒探し”は急務だ

カテゴリ:日本代表

岩本輝雄

2016年06月08日

「日本の弱点をアジアのライバルたちに改めて曝け出した」

かなり締まった試合になったボスニア・ヘルツェゴビナ戦。日本の弱点が改めて浮き彫りになるなかで、長谷部の相棒探しは急務だ。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ボスニア・ヘルツェゴビナ戦は、ブルガリア戦と違ってかなり締まった試合になった。ただ、やっぱりエディン・ゼコとミラレム・ピャニッチを見たかったというのが本音。日本戦でも2ゴールを挙げたミラン・ジュリッチとゼコの2トップは強烈だろうし、ピャニッチが右サイドでどう絡むのか。ふたりが来日しなかったのが残念でならない。
 
 今回の試合で、改めて日本は弱点を曝け出してしまった。以前から主張しているように、前線に大きい選手がいるとかなり苦戦を強いられる。今回はデカいだけでなく、キープ力もあったから、高い位置に起点を作られてしまった。吉田麻也ではなく、わざと森重真人のほうに寄って勝負していたのも印象に残った。
 
 あとは、ブルガリアが足もとばかりで勝負していたのとは正反対で、最終ラインの裏のスペースが相手の第一選択肢だったように思う。それがダメならジュリッチに当てて押し上げる。ブルガリア戦では、日本は縦パスに両CBが激しく寄せてボールを奪っていたからボランチは安心して前に出られて、それが前線からの連動した守備につながっていた。
 
 ただ、ボスニア・ヘルツェゴビナは全員の足もとの技術がしっかりしていて、前からプレスされてもいなせるし、裏のスペースを狙っている選手を目がけてCBからでも精度の高いボールが出てくる。どのチームであろうと裏を取られることは失点と同義語だけど、1失点目がまさにそうだった。結果として、吉田と森重は縦パスへの思い切ったアプローチができなくなっていった。
 
 それが“起点”を作られた主な原因だろう。あとは、攻撃のアングルチェンジが日本を疲弊させた。2失点目がいい例だ。セットプレーから右サイドに振る。長友佑都が身体を寄せに行ったが、トラップ1発で中に侵入され、左サイドからダイアゴナルランしてきたジュリッチに縦に入れられて決勝点を奪われた。簡単に崩された。
 
 日本は守備時に陣形をコンパクトに保つので、ポゼッションをしてくる相手には有効だが、サイドチェンジで局面を打開する相手には苦戦してしまう。ひとつ横に振られるとズレが生まれて、そこに対応しようとしてさらに矢印を逆に向けられるとスパッとやられちゃう。「横に揺さぶれば脆い」と、ロシア・ワールドカップのアジア最終予選で戦う相手は思ったはずだ。
【関連記事】
【日本1-2ボスニア|採点&寸評】低調な出来の吉田、柏木は「4.5」。地元・大阪での宇佐美は水を得た魚のようだった
【藤田俊哉の目】ボスニアにあって日本になかった質のスピード。吉田を振り切った“爆発的スピード”が欲しい
【セルジオ越後の天国と地獄】敗戦でお祭りムードが消え、「アモーレ祭り」も終息だね
号泣の浅野よ、なぜ“あそこ”で打たなかった。「パスを選択して後悔。消極的な部分が出た」
吉田が悔やんだ敗戦の理由とは? 「また同じことを繰り返してしまった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ