【EL決勝|採点&寸評】黒子からヒーローになったコケがMOM! 戦犯はコウチーニョだ

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年05月19日

クロップはまたしてもヨーロッパ・タイトルを逃す。

トレードマークともいえるド派手なリアクションを見せることがなかったクロップ。リバプール就任後初のタイトル獲得は来シーズン以降に持ち越しとなった。(C)Getty Images

画像を見る

リバプール対セビージャ戦の結果&フォーメーション。

画像を見る

【リバプール|チーム&監督 採点&寸評】
チーム 5.5
前半は高いモチベーションで臨んでいたものの、後半はそれが嘘のように物静かなチームに様変わり。審判の際どい判定に翻弄された部分もあったが、相手の堅牢を打ち崩す効果的な策も見出すことが最後までできなかった。
 
監督 ユルゲン・クロップ 5.5
3日前のプレミアリーグで休ませた11人でスタメンを組み、少なくとも前半はそれが功を奏した。しかし、ビハインドを追う展開で効果的な交代策が取れず、ヨーロッパ・タイトル奪取はまたしてもお預けとなった。
 
【リバプール|選手採点・寸評】
[GK]
22 シモン・ミニョレ 6
失点シーンはいずれも味方のフォローがほとんどなくノーチャンス。59分にはガメイロとのボレーを右ひざで弾き出すなど冷静沈着なセービングと正確なビルドアップを見せた。
 
[DF]
2 ナサニエル・クライン 6
抜群のポジショニングでエスクデロの攻撃参加を封じる。タイミングを見計らったオーバーラップでチームの攻撃にアクセントをつけるなど、右サイドで奮闘した。
 
4 コロ・トゥーレ 6.5(83分OUT)
無理にボールを持とうとせずにセーフティーなプレーを徹底するなど、数多の大舞台を経験してきた歴戦の戦士らしい対応。鋭い読みから適切な位置取りを継続し、相手のシュートとクロスを弾き続けた。
 
6 デヤン・ロブレン 5.5
激しい寄せを見せるも、出足が遅く後手を踏む対応が散見した。後半開始早々の失点シーンでは、マークについたガメイロをフリーしてしまった。
 
18 アルベルト・モレーノ 5
46分の失点の場面では、自身のクリアボールをマリアーノに奪われ、対応にいったところで股を抜かれる。ボールを持っても慌てるシーンが目立ち、古巣対決で空回りしていた。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
セビージャ3連覇達成! 「ELマイスター」が見せた鮮やかな逆転劇!!
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「リトル・ホンダが薦めたクラブとはいえ、さすがに愛想を尽かしても不思議はない」
【15-16ブンデスリーガ】ベスト11を独自セレクト! 圧倒的な強さを見せたバイエルンがほぼ独占
【EURO2016】ポルトガル代表が登録メンバー23名を発表!C・ロナウドらに加え、新星R・サンチェスを招集!
【移籍専門記者】トッティは残るのか、それとも去るのか――。ローマが騒然とする
【移籍専門記者】セリエA年間得点記録更新のイグアインが退団希望。プレミアリーグに挑戦か!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ