• トップ
  • ニュース一覧
  • 完成した群馬の新クラブハウスに潜入! レジェンド細貝萌が語る新拠点の大きなメリット、J2最下位からの残留への覚悟

完成した群馬の新クラブハウスに潜入! レジェンド細貝萌が語る新拠点の大きなメリット、J2最下位からの残留への覚悟

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年07月22日

充実した施設が広がる

様々な想いを語ってくれた細貝。新クラブハウス完成はチームに好影響をもたらしそうだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 窓の外には2面の天然芝グラウンド、1面の人工芝グラウンド、その脇には3面のフットサルコートや天然芝の自由広場など壮観な景色が広がっている。クラブハウスもスタイリッシュで機能的だ。

 今年5月(天然芝グラウンドの利用などは8月)、J2を戦うザスパ群馬の新たな拠点が前橋市に完成したのをご存知だろうか。

 その名もThe Spark(ザスパーク)。約5万2900平方メートルの敷地内にはグランドのほか、選手たちと同じメニューを食べられる食堂、憩いの場となるカフェ、気軽に身体を動かせる遊び場など、地元・群馬を活気づける新たな施設としても注目されているのだ。

 ザスパークの建設は、2022年から前橋市、クラブ、そしてユニホームの“胸スポンサー”としても知られるカインズ(ホームセンター大手/ベイシアグループ)の連携事業として進められ、「企業版ふるさと納税」(国が認定した地方公共団体の地方創生の取り組みに対し、企業が寄付を行なった場合に、法人関係税から税額控除される制度)を活用し、総額24億円の“新拠点”がカインズから市に寄付される形で完成したという。

 先日、筆者も実際に足を運ばせてもらったが、2階建ての建物は大きく分けて、東の“クラブハウス棟”と西の“商業棟”から構成され、魅力的な設備が整っている。

 西の“商業棟”の1階には憩いの場となる「カインズフードサービス」が運営するカフェ「CAFE BRICCO(カフェブリッコ)」が設けられ、屋外テラスを含めてお薦めのマフィンや挽きたてコーヒーなどを片手にチームの練習を見守ることができる(同施設でのトップチームの練習は8月からを予定)。加えてこちらのカフェでは今年1月に群馬で現役引退を発表した前橋出身の元GK清水慶記が考案したマフィンも販売中。サポーターなら一度は食べてみたいデザートと言えるだろう。

 ちなみに清水は現在「クラブアンバサダー」として、PR活動やパートナー企業との協業などを進め、アスリートのセカンドキャリアとして新たな道を開拓中とのこと。現役時代からの趣味であったお菓子作りを活かし、自身のチョコレートブランド「よろこびをしるす。」を立ち上げ、魅惑的なスイーツをオンラインとスタジアムのキッチンカーで販売。他にも様々な可能性を探っているという。

 またそのカフェの横にはオフィシャルショップも併設。最新のアイテムなどを手に入れることもできるのだ。

 そして2階には食堂「ザスパ×TANITA」が設けられ、選手たち普段が食べている日替わりのアスリート定食や、タニタカフェのヘルシーメニュー、定食などを楽しむことができる。実際に食させてもらったが、ボリューム満点かつヘルシーなメニューばかりである。
【PHOTO】群馬の新クラブハウスを大公開!ロッカールーム、食堂などの様子は?

上空からの写真。2面の天然芝グラウンド、1面の人工芝グラウンド、3面のフットサルコートなどが広がる。(C)THESPA

画像を見る

 一方、“クラブハウス棟”の2階、クラブスタッフたちのワークスペースの先にはシックで温かみのあるコミュニティスペースが広がる。ここでは選手たちが大型のスクリーンで試合をチェックしたり、コミュニケーションを取るほか、クラウドファンディングに参加したサポーターは選手たちと時間を分け、同じ空間を使用できるという。

 さらに会議室などが完備されているほか、1階には選手のロッカールーム、大型のミーティングルーム、浴室など、必要な設備が揃えられているのだ。

「こういう施設でサッカー選手として時間を送れるのはすごく幸せ」と称賛するのが、38歳の地元出身のレジェンド、MF細貝萌である。
 【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【記事】「俺はもうサッカーは一切見ない」中田英寿が指摘する現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」

【記事】「上回る人はいない」天才・小野伸二が“最もスゴい”と感じたファンタジスタは?

 
【関連記事】
「槙野適当」がトレンド入り! EURO決勝解説の槙野智章がまさかの“誤報”でネット騒然! 長谷部誠が鋭いツッコミ「テキトーなのが世間にバレた」
「英メディアの屈辱的な報道」に韓国嘆き。イングランドのEURO準優勝を笑えず。「なんと64年間、トロフィーを手にしていない」
「海外に行こうと思っている人は聞いてほしい」内田篤人が感服した日本代表戦士の行動「我慢するタイプでしたけど...」
「やべぇな。怪物いるな」内田篤人が27歳の“小柄な司令塔”を絶賛!「すごいね。日本人の生きる道」
J2群馬が鳥栖からアタッカーを“W獲得”! 河田篤秀は完全移籍、樺山諒乃介は育成型期限付きで加入

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ