• トップ
  • ニュース一覧
  • 完成した群馬の新クラブハウスに潜入! レジェンド細貝萌が語る新拠点の大きなメリット、J2最下位からの残留への覚悟

完成した群馬の新クラブハウスに潜入! レジェンド細貝萌が語る新拠点の大きなメリット、J2最下位からの残留への覚悟

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年07月22日

「間違いなく日本でトップレベル」

クラブの外観。美しい施設となっている。(C)THESPA

画像を見る

 細貝といえば、ドイツのアウクスブルク、レバークーゼン、ヘルタ・ベルリン、シュツットガルト、トルコのブルサスポル、タイのブリーラム・ユナイテッド、バンコク・ユナイテッドなどでプレー。様々なクラブハウスを体験してきた。

「例えばベルリンだったらグラウンドが10面以上あるし、ピッチの下にはヒーターが入っていて冬は凍らないようになっていた。またトルコは選手ひとりにひとつの部屋が用意されていて、ホームの試合の時などは各自の部屋に泊まったりしていました。他にもレバークーゼンでは、スイッチひとつで深さを変えられる大きなプールがあったり。

 そういうクラブハウスを経験してきましたが、このザスパの施設は本当に素晴らしい。新しいという面もあると思いますが、間違いなく日本でトップレベルですし、その分、これからクラブとしてより成長していかなくてはいけない。今はなかなか厳しい時期ですが、こういう施設でできる選手は幸せだなと感じています」

 これまでチームは特に夏場は練習場を転々とし、食事を取る場所、その時間に困るなど、様々な課題を抱えていた。今回の新クラブハウス完成は、その意味で選手たちへの恩恵は大きいと細貝も話す。

「もちろんコンディション面もそうですし、選手たちのモチベーションを含めて、すごく恵まれた環境になったと思います。食事面もかなり大きいですよね。今までは練習を終えて『じゃあどこに食べに行こうか』と話していたのが、クラブハウスで食事を取れることによって、時間もそうですし、トレーニング後すぐにエネルギーを摂取できる。しかもバランスの取れた食事を提供してもらえる。それは長くサッカーをやっていくうえで必要なことで、当然、若い選手たちはそれで身体を作っていける。

 今は練習を終えて身体のケアもしなくてはいけないので、マッサージなどを受けているとその間を補食でつなぐこともあったので、すぐに食べられるというのはやっぱり大きいですよ」
 

食堂での記念撮影。魅力的なメニューが並ぶ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 そして細貝はさらなる付加価値も強調する。

「こういう施設があるということで、やっぱりザスパの選手でやりたいというモチベーションにもなるでしょうし、ここが練習拠点になれば、駐車場なのか、グッズショップなのか、カフェなのか、食堂なのかアカデミーの子らとすれ違う機会が生まれると思うんです。そういう機会は若い選手たちにとってすごく大事で、例えばヘルタ・ベルリンではアカデミーの子たちがトップチームと同じ施設で練習していて、時間こそ違えど、少し端っこでトップチームの練習を見ている子たちがいました。

 やっぱり子どもたちは選手とすれ違ったりすると、『あ、あの選手だ!!』となりますし、接点ができるのはすごく大事だと思います。改めてアカデミーの子たちがこのクラブのトップチームでやりたいと感じることは大切で、もちろんヨーロッパに行きたいとか、レアル、バルサに行きたいという子たちがいるのは当然ですが、そのステップとして、地元のクラブで活躍して欲しい。

 今だってアカデミーの子たちは群馬出身の子が多いですし、地元出身としてそのままトップチームに上がってこられる、目指したくなるようなブランド力がないとダメだと思います。相乗効果ではないですが、良い関係性で、よりクラブが良い方向に進んでいくために間違いなくデメリットはありませんよね」
 
【関連記事】
「槙野適当」がトレンド入り! EURO決勝解説の槙野智章がまさかの“誤報”でネット騒然! 長谷部誠が鋭いツッコミ「テキトーなのが世間にバレた」
「英メディアの屈辱的な報道」に韓国嘆き。イングランドのEURO準優勝を笑えず。「なんと64年間、トロフィーを手にしていない」
「海外に行こうと思っている人は聞いてほしい」内田篤人が感服した日本代表戦士の行動「我慢するタイプでしたけど...」
「やべぇな。怪物いるな」内田篤人が27歳の“小柄な司令塔”を絶賛!「すごいね。日本人の生きる道」
J2群馬が鳥栖からアタッカーを“W獲得”! 河田篤秀は完全移籍、樺山諒乃介は育成型期限付きで加入

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ