• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】1stステージ・11節|仙台 – 福岡|両者必死の裏天王山。順位は入れ替わるのか!?

【J1展望】1stステージ・11節|仙台 – 福岡|両者必死の裏天王山。順位は入れ替わるのか!?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年05月07日

仙台――今までの積み上げを発揮して、必ず勝点3を。

故障者/仙台=菅井、椎橋 福岡=ダニルソン
出場停止/仙台=なし 福岡=なし

画像を見る

J1リーグ1stステージ・11節
ベガルタ仙台 - アビスパ福岡
5月8日(日)/15:00/ユアテックスタジアム仙台
 
ベガルタ仙台
1stステージ成績(10節終了時):17位 勝点8 2勝2分6敗 9得点・18失点
 
【最新チーム事情】
●金園は体調不良から完全復帰ならず。金曜日の練習を回避した。
●前節・川崎戦の当日に体調不良で出場を回避した平岡は金曜日の練習で別メニュー調整。
●大岩のパフォーマンスが悪くなかったため、再びCBで先発起用か。
●左SBは前節は出場停止だった石川直か、一定以上のプレーを見せた二見か。
 
【担当記者の視点】
 前節・川崎戦は追いつかれての引き分け。ただ、“J最強の矛”と呼ばれる川崎を相手にボールポゼッションで上回ったのは好材料。ボランチの富田がゴール前まで駆け上がってゴールを決めるなど、「狙いとしているサッカーを表現できた」と渡邉監督も大きな手応えを口にする。しかし、獲得した勝点は1にとどまって17位に後退。負ければ18位の福岡と順位の入れ替わる一戦は、絶対に負けられない試合となった。
 
 金曜日の練習では、クロスからのシュート練習を徹底。相手は引いて守り、カウンターを仕掛けてくることも予想される。ただ、あくまで仙台は今まで積み上げてきた「高い位置でボールを奪い、ショートパスをつないで相手陣へと侵入して、2列目や3列目もゴール前に顔を出す」サッカーを貫こうとしている。
 
 連戦のために選手のコンディションの見極めも大切になるなかで、こんどこそ「やりたいサッカー」で勝点3をもぎ取れるか。裏天王山は、残り試合関係なく今後に大きく影響しそうだ。
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎×仙台|多くのタスクをこなし、先制点も決めた富田がMOM。川崎の中村はミスが目立った
【J1採点&寸評】福岡×大宮|勝負を分けたセットプレーとミス。互角の内容も緻密さで大宮が上回る
【福岡】城後&鈴木が語る「J2」との違い。「試合を決める要素のレベルが高い」「基本技術や切り替えの早さが比べものにならない」
【福岡】4試合を終えて未勝利で最下位…。悪しきジンクスの打破に欠かせない4つのポイント
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「絶好調の香川以上に、いま注目を集めているのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ