• トップ
  • ニュース一覧
  • 「前半で4-0にすべきだった」アーセナルのアルテタ監督が“最も悔やんだ一戦”は? 勝点2差で20年ぶりの優勝を逃す「話は違っていたかもしれない」

「前半で4-0にすべきだった」アーセナルのアルテタ監督が“最も悔やんだ一戦”は? 勝点2差で20年ぶりの優勝を逃す「話は違っていたかもしれない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年05月20日

「もしかしたら我々はチャンピオンになれていたかもしれない」

2位に終わったシーズンを振り返ったアルテタ監督。(C)Getty Images

画像を見る

 現地5月19日に開催されたプレミアリーグの最終節で、冨安健洋が所属する2位のアーセナルは15位のエバ―トンとホームで対戦。冨安の鮮烈な同点ゴールなどで2-1と勝利したものの、首位のマンチェスター・シティが勝点を落とさなかったため、2ポイント差の2位でシーズンを終えた。
【動画】冨安の鮮やかな同点ゴール! 2人の股を抜く正確なダイレクトシュート
 地元メディア『football.london』によれば、アーセナルのミケル・アルテタ監督は試合後、「まずはマンチェスター・シティのプレミアリーグ優勝、おめでとう」と切り出し、ハイレベルなタイトルレースをこう振り返った。

「彼らは12月以来信じられないことをしてきた。我々も信じられないほどの旅を続け、どのパフォーマンスもこれまで見た中で最高だったが、それでも十分ではなかった」
 
「印象に残る瞬間」を問われると、「もちろん、(0-2で敗れた33節の)アストン・ビラとのホームゲームだ。前半で4-0にすべきだった。もしかしたら話は違っていたかもしれない」

「(シティがトッテナムに苦戦した)先週の火曜日に何が起こったか、もしかしたら我々はチャンピオンになれていたかもしれない。差は非常に小さいものだ。それは、クラブとチームが称賛されるべきことだ。我々はプレミアリーグ史上最高のチームを相手にこれをやっているんだ」

 20年ぶりのプレミア制覇は叶わなかった。だが、リーグ史上初の4連覇を達成した王者と渡り合った今シーズンのパフォーマンスには胸を張った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「アルテタ監督が熱望している」アーセナルが三笘薫の関心と現地報道!“トレード案”にも言及「誰にとっても都合の良い取引」
 
【関連記事】
「最も脅威となった“アタッカー”だ」圧巻同点弾の冨安健洋、地元メディアが最高評価で絶賛!「改めて多才さを見せつけた」
「最後にクロップを失望させた」最終戦の遠藤航に英メディアが厳しい評価。来季のレギュラー剥奪を主張「先発になるべきではない」
「奥さんともハグ」三笘薫が夫人同伴で最終戦セレモニーに登場! 夫妻で退任するデ・ゼルビ監督との抱擁に反響!「最後のハグ寂しい」
「アルテタ監督が熱望している」アーセナルが三笘薫の関心と現地報道!“トレード案”にも言及「誰にとっても都合の良い取引」
「エンドウを切り捨てなければ」遠藤航が6番では優勝できない! 現地メディアがまさかのレギュラー剥奪を主張「ファンが不満を吐き始めている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ