ホスト国アメリカが激闘を制す! 2-2→PK戦でカナダに競り勝ち、SheBelieves Cup優勝!

カテゴリ:女子サッカー

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年04月10日

スミスとレオンがともに2得点ずつ

カナダをPK戦でくだし、アメリカが頂点に。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 アメリカで開催されているSheBelieves Cupの決勝戦が現地4月9日に開催。ホスト国のアメリカとカナダが激突した。

 先手を取ったのはカナダ。40分、ボックス内でパスを受けたレオンが、直前のプレーで相手GKが飛び出していた無人のゴールに流し込む。

 追いかけるアメリカは50分に追いつく。ペナルティエリア手前右で味方の落としを受けたスミスが、狙いすましたコントロールショットをゴール左に沈める。スミスは68分にもネットを揺らし、アメリカが試合をひっくり返す。

 カナダも負けていない。終了間際にPKを獲得すると、これをレオンが冷静に決めて同点とする。
【動画】スミスの図抜けた決定力! 優勝したアメリカの2ゴール
  試合は2-2のタイスコアでPK戦に突入し、5-4で競り勝ったアメリカが激闘を制した。

 なお、同日に行なわれた日本対ブラジルの3位決定戦は、90分を終え1-1で決着がつかず、PK戦を3-0で制したブラジルが凱歌をあげた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「ライバル視はマジでない」なでしこJの主将・熊谷紗希は新鋭MF谷川萌々子をどう見ている?

【記事】「太陽ってすごいね!」アメリカ遠征中の“皆既日食”に長谷川唯も大興奮! バスを降りたなでしこJの選手たちがカメラに集まり興味津々

【PHOTO】アメリカ戦先発フル出場!インサイドハーフでなでしこジャパンを牽引した長谷川唯を特集!
 
【関連記事】
「思いっきり蹴ったつもりなのに...」なでしこジャパンの“4連続PK失敗”はなぜ起きた?
「全外しはやべぇ」「初めて見たかも」なでしこジャパン、PK戦でまさかの“全員失敗” に悲嘆の声「止められすぎでは」
長谷川唯、ピッチで泣き崩れる。なでしこJの現実を痛感。流した涙は、パリで輝くための原動力に【フォトコラム】
全くと言っていいほどボールを収められなかったCF田中美南。ブラジル戦のなでしこジャパンはPK戦で3人全員が失敗と“決定力不足”を露呈【コラム】
「練習したほうがいい」なでしこJのPK“4本”失敗をブラジルファンも酷評。好守連発の母国GKには「よくやった」「まさに完璧だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ