• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これまで見たことがないレベル」アーセナル指揮官、決戦を前にマンCに賛辞!「我々はここ2、3年で近づいている」

「これまで見たことがないレベル」アーセナル指揮官、決戦を前にマンCに賛辞!「我々はここ2、3年で近づいている」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年03月30日

「彼らよりも良くなるように努力する必要がある」

対戦を前にシティを称賛したアルテタ監督。(C)Getty Images

画像を見る

 現地3月31日に開催されるプレミアリーグの第30節で、冨安健洋が所属する首位のアーセナルは、1ポイントで差で3位のマンチェスター・シティと敵地で対戦する。

 この大一番を前に記者会見に登壇したアーセナルのミケル・アルテタ監督が、名将ジョゼップ・グアルディオラが率いるシティに賛辞を贈った。英公共放送『BBC』が伝えている。

「彼らはサッカー界でこれまで見たことがないレベルにまで、ハードルを上げた。そのペースに付いていく必要があり、それが、我々がやろうとしていることだ」
【動画】「僕の将来を捧げる」契約延長をした冨安健洋のスペシャルメッセージ
 かつてコーチとしてペップに師事したスペイン人指揮官は、「我々はそのレベルから学んだ。それこそが目ざすレベルだ。ここ2、3年で我々は近づいている。その差を埋めて、彼らよりも良くなるように努力する必要がある」と言葉を続けている。

「彼らは、誰もが手本として見る権利を獲得した。それが我々のレベルを引き上げ、彼らのようになり、彼らに勝つように努力することを要求するんだ」

 シティという高い目標があるから、アーセナルも強くなれる――。決戦を前にライバルにリスペクトを示した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】北朝鮮に持って行きたいものは? 記者陣を爆笑させた久保建英の答え「遠足じゃないんで...」
 
【関連記事】
「とんでもないクーデターだ」遠藤航、“期待以上のプレミア新戦力トップ10”にもちろん選出!「カイセドよりも優れていた」
「熱量のことを話す時点でレベルの低い集団」堂安律、アジア杯後の冨安健洋の発言に語った思い「そこをディスカッションしていてはいけない」
【日本代表25選手の通信簿】4人が「A」評価、唯一の「S」は? 最低の「C」だったのは...
「絶対にサボらない」“守備の要”冨安健洋が称賛した日本代表戦士は?「攻撃のクオリティがあると見られがちですけど...」【アジア杯】
内田篤人が日本代表に呼んでほしい選手は? 「きっかけがあれば...」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ