• トップ
  • ニュース一覧
  • 【FC東京】荒木遼太郎に訊いてみた。話題のお辞儀パフォーマンスは“1回限定”なのか?「どうしようかなと。次は…」

【FC東京】荒木遼太郎に訊いてみた。話題のお辞儀パフォーマンスは“1回限定”なのか?「どうしようかなと。次は…」

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年03月24日

広島戦で披露した西洋貴族式の挨拶

お辞儀パフォーマンスが好評だったと話す荒木。写真:塚本侃太(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 サンフレッチェ広島とのホーム開幕戦で大きな話題となったのが、荒木遼太郎の“お辞儀パフォーマンス”。71分に華麗なフェイントから豪快な同点弾を突き刺すと、荒木はゴール裏のファン・サポーターに向かって西洋貴族式の挨拶(右手を上から下に下げつつ上体を倒すスタイル)で「よろしくお願いします」とアピールした。

 「よろしくお願いします」ということは、そのお辞儀パフォーマンスは1回だけなのか。そんな素朴な疑問をぶつけると、荒木は次のように答えてくれた。

「1回限定の予定なんですけど、またやって欲しいみたいに言われていて、どうしようかなと(笑)」

 ホームゲーム限定のパフォーマンスと考えると、直近で可能性があるのは4月3日に国立競技場で行なわれる浦和レッズ戦(キックオフは19時半)だ。
 
 お辞儀パフォーマンスが定着すれば、FC東京の新たな名物になるかもしれない。そんな言葉を投げかけると、荒木はこう返してくれた。

「次は(松木)玖生あたりにやらせようかと考えています(笑)」

 浦和戦の次は4月7日の鹿島アントラーズ戦で、これも会場は国立競技場。鹿島から期限付き移籍でFC東京に加入した荒木はこの試合に出場できないが、松木がゴールを決めたらまさかのお辞儀パフォーマンスも?

 いずれにしても、FC東京のファン・サポーターは荒木のお辞儀パフォーマンス定着を願っているはずだ。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【PHOTO】短時間で天候が急変!U-23マリ戦に向け京都でトレーニングを行ったU-23日本代表を特集!
【関連記事】
「嫌なチーム」新エースと呼ぶに相応しい活躍の荒木遼太郎が警戒するJ1クラブは?【FC東京】
「厄介な選手」FC東京の荒木遼太郎が古巣・鹿島戦に向けて真っ先に挙げた名前は…
「3/21平壌開催白紙」→「フライト中止」→「3/22千葉県内でトレーニングに変更」。異例の事態にも迅速に対応した“縁の下の力持ち”の存在を決して忘れてはいけない
「絶対してはいけないプレー」堂安律はなぜ味方を叱責したのか「終わってから話もしました」
平壌開催中止は南野拓実も「初めて」の緊急事態。ただ、「おそらく平壌での試合が僕らにとって…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ