• トップ
  • ニュース一覧
  • 「苛立ちと悔しさを感じている」移籍後も不運が続く英代表フィリップスは以前の姿を取り戻せるか

「苛立ちと悔しさを感じている」移籍後も不運が続く英代表フィリップスは以前の姿を取り戻せるか

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2024年02月20日

出番を求めて今冬に移籍したが…

ノッティンガム・F戦で退場処分を受け、不服そうな表情を浮かべるフィリップス。(C)Getty Images

画像を見る

 出場機会を求めて移籍した新天地でもイングランド代表MFが苦境に立たされている。

 現地時間2月17日に行なわれたノッティンガム・フォレスト対ウェストハム戦(プレミアリーグ25節)は2-0でホームのノッティンガム・Fが勝利を飾った。この試合の勝敗を分けるポイントとなったのが、ウェストハムのMFカルビン・フィリップスの退場だった。

 1点ビハインドの68分にニコラス・ドミンゲスを突き飛ばしてイエローカードを受けると、その3分後にはモーガン・ギブス=ホワイトへのタックルで二度目の警告を受けてピッチを後した。

 ひとり少なくなったウェストハムは、その後試合終了間際にも失点して敗戦。この結果リーグ戦6戦未勝利(3分け3敗)となり、2024年初勝利はまたもお預けとなった。

 戦犯とも言える失態を犯したフィリップスに対しては、「なぜペップが彼を起用しなかったのかを皆に証明した。本当にくだらない」、「フィリップスは二度目の先発で退場。なんてひどいローンだ」など、SNS上でファンから厳しい声が飛んでいる。

【動画】ノッティンガム・F対ウェストハムのハイライトをチェック!
 フィリップスは、22年夏に移籍したマンチェスター・シティでジョゼップ・グアルディオラ監督の信頼を得られず、今シーズンもリーグ戦ではわずか4試合の出場に留まっていた。

 そして、この1月に出場機会を求めて移籍を決断。ウェストハムに半年のローン契約で加入したばかりだった。もちろん、今夏に行なわれるEURO2024のメンバー入りも見据えての判断だったはずだ。

 しかし、デビュー戦となったボーンマス戦、続くマンチェスター・ユナイテッド戦と連続して失点に繋がるミスを犯すと、4試合目となった今回のノッティンガム・F戦では退場処分と、散々な船出に。

 試合後、英公共放送『BBC』の取材を受けたフィリップスは、「不運は三度やってくると言うね。心機一転、気を引き締めて頑張ろうと思ったんだけど、期待通りにはいかなかった」と落胆すると、次のように続けた。

「僕は世界最高のチームでトレーニングをしていた。ただ、試合に出なければ、試合感や動きのキレは取り戻せない。苛立ちと悔しさを感じているよ」

 果たして、フィリップスは今後継続して試合に出場し、リーズ時代のパフォーマンスを取り戻せるのだろうか。これまで継続して招集を続けているイングランド代表監督のガレス・サウスゲイトも気が気ではないだろう。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「本当に申し訳ない。心から謝る」マンC指揮官ペップ、カタールW杯後の発言を謝罪!今が「8年に1度」のタイミング
「レッドではない」英国中を震撼させた三笘薫への危険タックル、相手主将がまさかの“逆切れ”「退場で試合が台無しに」「正当だった」
「戦略的なヒット、際立っている」「不可欠な存在」躍動続く遠藤航を海外メディアが絶賛!クロップ監督からのビンタは「信頼の象徴」
「理解できない」恩返し弾の久保建英、元同僚の“拍手でレッド”に見解「僕たちに利益をもたらしたけど...」
「イ・ガンインのポスターを全て撤去せよ」卓球事件で“韓国の至宝”への誹謗中傷が収まらず。不買運動に発展で広告起用企業は苦悩。違約金は最大で8億円超か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ