• トップ
  • ニュース一覧
  • 36歳の太田宏介が”涙”の引退発表。プロ18年目の決断。14年から2年連続Jベストイレブンに選ばれ、15年にはJ1最多の13アシストをマーク【町田】

36歳の太田宏介が”涙”の引退発表。プロ18年目の決断。14年から2年連続Jベストイレブンに選ばれ、15年にはJ1最多の13アシストをマーク【町田】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年10月03日

7つのクラブを渡り歩いた左サイドバック

今季限りでの現役引退を表明した太田。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 2023年10月3日、FC町田ゼルビアの太田宏介(36歳)が今季限りでの現役引退を発表した。プロ18年目の決断である。会見では、本人がいきなり涙を見せながら以下のようにコメントしている。

「この度、私、太田宏介はプロ選手を引退することを決断いたしました」

 2006年に当時J2の横浜FCでプロのキャリアをスタートさせると、09年から清水エスパルス、12年からFC東京で活躍。14年、15年にはJリーグのベストイレブンに選ばれ、15年シーズンはDFながらもJ1最多の13アシストをマークした。

 2015年のアジアカップ参戦を経て、15-16シーズンにオランダのフィテッセに移籍。17年にFC東京に復帰し、19年7月2日には名古屋グランパスに加入した。さらに20年12月からオーストラリアのパース・グローリーでプレーし、22年から町田と、ここまで7つのクラブに在籍してきた。
 
 横浜FC加入当初は「練習にもついていけなくて」と弱気なスタンスだった太田が、高木琢也監督、都並敏史監督の下で急成長。「師匠」三浦淳寛との出会いもあり、日本屈指の左サイドバックとなった。

 07年のU-20ワールドカップに出場し、日本代表歴は7試合・0得点。本人曰く「フットボーラーとしてのキャリアは大成功」だった。今季は怪我もあり町田で満足行く結果を出していないが、プロサッカー選手としてのフィナーレをどう飾るか。町田の今季最終節は11月12日の仙台戦(ホーム最終戦は10月29日の金沢戦)だ。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)



「2回も叩いてきた」なぜ今季5点目の久保建英は対峙したビルバオDFに激怒したのか。挑発に乗った行動を謝罪「間違いだった」

「行っちゃうでしょ」内田篤人が噂される久保建英のマドリー復帰に持論!「野球は大谷選手がすごい。レアルなら...」

「残ってくれ」なぜ久保建英はマドリー英雄ラウールの“懇願”に応えなかったのか。「信頼してくれて嬉しかった。でも...」
【関連記事】
【ルーツ探訪】太田宏介の“知られざる感動秘話”。ゴールなき母親孝行
最悪なのは裸の王様状態。黒田剛がそれに気づくうえで重要だった青森山田時代「雑草抜きまでやってきた」
【黒田剛監督の持論】経営者必見の組織論「最悪な状況なのが…」「コーチングがスタッフの自己満足で終わってはよくない」
「こんな試合をしていたら話にならない」「受け入れ難い事実」ショッキングな3失点を喫した千葉戦で黒田監督が抱いた危機感「すごく良い薬になった」
「高卒即プロは正直、高校生みたいなもの」黒田剛監督が日本のサッカー界で「少しずつ変えていきたい」こととは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ