• トップ
  • ニュース一覧
  • 驚かされたソシエダの練習場。育成責任者は久保建英の弟・瑛史について「我々は満足している」と…【サン・セバスティアンを巡る旅|後編】

驚かされたソシエダの練習場。育成責任者は久保建英の弟・瑛史について「我々は満足している」と…【サン・セバスティアンを巡る旅|後編】

カテゴリ:連載・コラム

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年06月01日

「エイジもまだこれからの選手だが…」

ソシエダの下部組織を統括するイリアルテ氏。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 久保建英がプレーするレアル・ソシエダの試合を観戦するなら、ぜひ練習場の『スビエタ』にも足を運んでみてはいかがだろうか。トップチームの練習は原則非公開とはいえ、選手に出会えるチャンスもあるし、何より7面のグラウンドを有するその設備は一見の価値があるからだ。

 ソシエダといえば、トップチームに占めるカンテラーノ(下部組織出身者)の割合が多いことで知られている。育成部門を統括する責任者であるルキ・イリアルテ氏は、その最大の理由を地域のクラブとの連携――優秀な子供がソシエダに集まるようにシステム化されている――を挙げていたが、もちろん選手を集めるためにはハード面の充実は不可欠だ。

『スビエタ』は街の中心からは離れているものの、タクシーを使えば、15分ほどで到着する。訪れたのは試合翌日だったため、この日はトップチームの練習はなし。日本でいう高校生年代が地元クラブと試合をしていた。
 
 このゲームを見ているだけでも、ソシエダの選手たちの技術が高いことに驚かされる。フィジカルにまかせてプレスを掛けてくる相手をパスワークでかわし、得点を重ねて行く。相手監督は選手に激怒し、罵声を浴びせながらボールを蹴り飛ばしたりしている。どの国にも、選手を恐怖で支配しようとする指導者はいるものだ。

 練習場のグラウンドのスタンドにちょっとした売店があり、軽食や飲み物などを売っていたのにも少々驚いた。両チームの選手の家族など50人ほどが観戦に訪れており、利用する客も少なくなかった。

 ちなみにトップチームでプレーする久保の弟・瑛史も、ソシエダのU-16でプレーしている。イリアルテ氏は、その瑛史について、次の様に評価していた。

「ここに来る選手で完璧な選手はいない。エイジもまだこれからの選手だが、よくプレーしているよ。技術がとても高く、精神的にもしっかりしている。メンタルが強く、どんどん成長していて、我々は満足している」

 タイミングが合えば、練習や試合をする姿が見られるかもしれない。
【関連記事】
「タケには驚きだよ」至る所で久保建英の存在を感じた“美食の街”【サン・セバスティアンを巡る旅|前編】
“3強以外”から唯一の選出!久保建英、有名メディアのラ・リーガベスト11入りにスペイン紙も驚き!「最も大きな影響を与えた」「達成は簡単ではない」
「タケを獲得した時は嫌だったけど、今はお気に入り」現地のソシエダサポに訊いた久保建英の“リアルな評価” 「運動量に驚き」「ローマ戦の先発落ちは監督のミス。考えられない」
「タケ…ウソだよな?」「めっちゃウケてる」歓喜の久保建英、まさかの“ピコ太郎”披露で同僚大爆笑!はしゃぐ姿にファン驚き「永久保存やぞ笑」
「仕事をする気がない」マドリーは久保建英の再獲得を断念と現地報道!躍動する21歳を諦めた理由は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ