• トップ
  • ニュース一覧
  • 第二次森保Jの“新ビルドアップ”はなぜ左サイドで奏功しなかったのか? 新たなチャレンジには左利きCBが必須か

第二次森保Jの“新ビルドアップ”はなぜ左サイドで奏功しなかったのか? 新たなチャレンジには左利きCBが必須か

カテゴリ:日本代表

清水英斗

2023年03月25日

ウルグアイ戦はカタールで見た逆襲の森保ジャパンそのもの

第二次森保ジャパンの初陣。先制された日本は同点に追いつくも、逆転とはならなかった。写真:サッカーダイジェスト/JMPA代表撮影

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]日本 1-1 ウルグアイ/3月24日/国立競技場

 3月24日に行なわれたキリンチャレンジカップ2023の日本代表対ウルグアイ代表は、日本が前半に先制を許すも、後半に同点に追い付き、1-1で試合を終えた。

 ミトマがイトウで、イトウがミトマ。このウルグアイ戦は、カタール・ワールドカップまではジョーカーだった三笘薫が先発出場を果たした一方で、それまで先発の伊東純也が後半に途中出場し、攻撃を勢いづけるジョーカー役となった。逆転には至らなかったが、スコア展開や起用は、カタールで見た逆襲の森保ジャパンそのものだった。

 ただし、第二次チームとして、新しいチャレンジもした。ビルドアップだ。特に両サイドバックは立ち位置の変化が大きく、外から中へ入る場面が目立った。

 それによって何が起きるか。左サイドを例にとると、まずは伊藤洋輝が内へ入って、相手サイドハーフの立ち位置を内へ引っ張り、タッチライン際に立つ三笘へのパスコースが空きやすくなる。これを利用し、センターバックの瀬古歩夢から三笘への配球が増えた。
 
 もうひとつは、外の三笘と内の伊藤が、相手サイドバックに2対1を強いることだ。数的優位を作り、相手DFに難しい判断を迫る。

 とはいえ、ウルグアイの対応はシンプルだった。三笘がドリブラーとして名を轟かせているため、相手サイドバックは三笘にマンマークを徹底。その場合は、内の伊藤がフリーになりやすく、三笘を追走する相手サイドバックの裏にスペースが空いた。

 問題はここからだ。上記は立ち位置の前提に過ぎない。このスペースのやり取りをどう活用するか。

 正直なところ、この新しいビルドアップ型は、特に左サイドで奏功しなかった印象が強い。気になるのは伊藤と瀬古だ。日本は序盤、瀬古から三笘へパス、三笘は寄ってきた守田英正や遠藤航へ預け、相手サイドバックの裏へ伊藤が飛び出すパターンを何度か見せた。

 しかし、最後に飛び出す選手が、センターバック寄りのサイドバックとも言える伊藤なので、1対1では仕掛けられないし、相手の追走にあっさり捕まってしまう。空けたスペースを有効に突くシーンは少なく、12分には浅野拓磨が左サイドへ斜めに飛び出し、伊藤からのパスを受けて打開を助けたが、サイドに人数をかけたため、クロスに対して真ん中の詰めは薄くなった。

 このように三笘と伊藤が縦に入れ替わって動くなかで、伊藤にその攻撃タスクはむいているのか。適正の問題はある。
 
【関連記事】
「1.5軍にドロー」「辛うじて敗北を免れた…」新生森保J初陣に韓国メディアは厳しい見出し。三笘は“ワールドクラス”と評価
「三笘と堂安がまた問題を起こした!」ウルグアイと引き分けた森保ジャパンをスペイン紙が批評!「やはり日本はダイナミック」
「ひどすぎるだろ」ソン・フンミン、コロンビア代表の連続するラフプレーに激怒!審判に強く抗議と韓国メディアが報道
【日本1-1ウルグアイ|採点&寸評】先発の攻撃陣は軒並み厳しい評価。MOMは同点弾の西村ではなく…
内田篤人が「見ているところがもう…」と影山優佳のディープな質問に思わず唸る! 回答は「ふたりがサイドに張ることによって…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ