【チャンピオンシップ展望】年間優勝の法則――第1戦に勝利すれば優勝確率は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年11月27日

先勝したチームがCSを制したのは、計9回のうち実に7回!

2004年の横浜は、第1戦に1-0で勝利。第2戦を0-1で落とし、トータルスコアで浦和に並ばれたが、PK戦を制して頂点に立った。 (C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 1993年から2004年にかけて、これまで9回実施されたチャンピオンシップ(CS)。その激闘を振り返ると、”年間優勝の法則”が見えてきた。

法則1)第1戦に勝利したチームの優勝確率は100パーセント
 1993年のCSを制したV川崎をはじめ、第1戦で勝ったチームのCS勝率は実に100パーセントだ。計9回行なわれたCSのうち、7回が当てはまる。これは無視できないデータだろう。

 内訳を見ると、ホームで第1戦を戦ったチームが、CSを制したのは95、97、99、04年の4回。95年と04年は横浜が、97年と99年は磐田が頂点に立った。一方、アウェーで第1戦を迎えたチームが優勝したのは93、94、98年の3回。93と94年はV川崎、98年は鹿島がチャンピオンの栄冠を手にしている。


法則2)第1戦が引き分けだった場合、第2戦のホームチームが優勝
 第1戦が引き分けだったのは、2000年と2001年の2例のみ。いずれも、第2戦のホームゲームで勝利した鹿島がチャンピオンになった。第1戦が引き分けに終わった場合、第2戦でホームの後押しを受けて戦えるチームのほうが有利なようだ。
【関連記事】
【2015総括】広島編|圧倒的なチーム力でステージ優勝&年間勝点1位のダブル獲り
【2015総括】浦和編|柏木陽介を中心に攻撃のグレードは上がったが、8試合連続失点とシーズン終盤の“バタバタ癖”を払拭できず
【2015総括】G大阪編|過密日程のなか「ACLベスト4」と「CS出場」は評価に値。CS出場はGK東口の働きがあってこそ
【セルジオ越後の天国と地獄】すべての大会で結果を残しているガンバには、サンフレッチェやレッズを上回るチーム力がある
【JリーグCS展望】決勝は広島vsG大阪――直近のG大阪戦でも得点を挙げた上り調子の清水がキーマンになるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ