• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1マッチレポート】FC東京×鳥栖|FC東京が痛恨のドロー。G大阪に抜かれ、チャンピオンシップ出場を逃す

【J1マッチレポート】FC東京×鳥栖|FC東京が痛恨のドロー。G大阪に抜かれ、チャンピオンシップ出場を逃す

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2015年11月22日

ゴールに迫るも最後までネットを揺らせず……。

最後まで必死に攻めたFC東京だったが、鳥栖の守備を崩せなかった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1第2ステージ17節、FC東京と鳥栖のゲームは0-0で終了。FC東京はこの日、山形を下したG大阪に年間順位で抜かれ、チャンピオンシップの出場権を逃した。
 
 まず攻めに出たのが、勝てばチャンピオンシップ出場権を得られるFC東京だった。8分には東が左サイドを、16分には河野が右サイドを突破し、チャンスを演出する。しかし、鳥栖の集中した守備を崩せず。
 
 一方、鳥栖は28分に、得意のカウンターを発動。水沼が抜け出し、折り返しを早坂が狙うが、シュートはわずかにバーの上に外れた。その後は両者ともにゴールを奪えず、スコアレスで折り返す。
 
 後半はゴールが欲しい、FC東京がさらに前に出る。それでも決定機を作れずにいると、フィッカデンティ監督が動く。53分に河野に代えて中島を投入。すると、鳥栖も63分に池田に代えて、豊田をピッチへ。両チームとも、試合を動かそうと交代カードを切った。
 
 FC東京はその中島らを中心に鳥栖ゴールに迫ると、71分にはビッグチャンスを迎える。東がクロスを送ると、ゴール前で混戦になるが、押し込むことはできず。79分には徳永がゴール方向へクロスを上げるが、これも鳥栖DFがクリアする。FC東京はその後も鳥栖ゴール前にボールを送り続けるが、最後までネットを揺らせず。
 
 0-0で引き分け、念願のチャンピオンシップ出場は叶わなかった。
【関連記事】
【J監督去就予測】近年になく活発な動き。大物狙いの鳥栖、CS進出狙うFC東京、降格決定の清水などに注目!
【FC東京】「ない、ない」尽くしの完敗。「FC東京は“そういうサッカー”をしてきていない」(東)
【FC東京】今年の俺たちは違う! 今季7度目の「ウノゼロ」に見た進化の証
【鳥栖インタビュー】異能の19歳。鎌田大地が語るステップアップとリオ五輪への想い
【鳥栖】下位対決での敗戦から浮かぶ原点回帰の必要性。ラスト5試合で“鳥栖スタイル”を取り戻せるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ