• トップ
  • ニュース一覧
  • 【新連載!】フットボーラーのファッション診断 WEB版 | Vol.01 マリオ・バロテッリ「ストリート系モノトーンが似合う」

【新連載!】フットボーラーのファッション診断 WEB版 | Vol.01 マリオ・バロテッリ「ストリート系モノトーンが似合う」

カテゴリ:連載・コラム

本庄克行

2015年11月16日

「モノトーン+ジャラジャラ」が本来のスタイル。

 『ワールドサッカーダイジェスト』の大人気連載「フットボーラーのファッション診断」。そのWEB版がついにスタート!
 
 第1回はサッカー界屈指のお騒がせ男、マリオ・バロテッリ(ミラン/イタリア代表)だ。

Style 01
評価:△
コーデの狙い自体は分かるが
「バロテッリ感」が強すぎる


 ダメージデニムで上下を合わせて、クラシックなハットとベストで「外し」を作るというコーディネートの狙い自体は分かるし、合わせ方も大きくは間違っていません。
 
 ただ、「クラシック感」と「ダメージ感」だけではなく、いかにもな「バロテッリ感」が組み合わせっているので、ちょっと狙いがブレているように見えます。
 
 例えば、アクセサリーを少なめにするなど、もう少し「バロテッリ感」を弱めたほうが、全体的には整って見えたかもしれないですね。

Style 02
評価:◎
絶妙なカラーリングとシルエット
自分らしい世界観を作れている

 まさに「ザ・マリオ」。モノトーンはホントに似合いますよね。デザイン性の強いアイテムを軸にモノトーンで統一し、アクセサリーをジャラジャラと付けるこのスタイルは、彼にもっとも似合うスタイルだと思います。
 
 ブラックとホワイト、そしてゴールドとカラーリングがまとまっているからこそ、シルエットの変形も生きる。また、ワイドなサルエルパンツはスタイリングが難しいのですが、上半身をシェイプにしてうまく合わせていますね。
 
 自分らしさがうまく出せているし、この世界観の作り方は本当に上手い。素晴らしい!

【関連記事】
【現地レポート】パリ同時多発テロ事件――EURO2016開催に向けて募る不安
【クラブW杯来日記念!短期集中連載】バルサ戦士の素顔――Vol.3 メッシ、ブラーボ、ムニル
【現地コラム】スポットライトと無縁な「リーガ最高のパサー」
【プレミア現地コラム】「リオの後継者」がいよいよ本領を発揮か!?
【セリエA現地コラム】放出要員から牽引役へ。ローマ躍進を担う「爆速」ジェルビーニョ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ