• トップ
  • ニュース一覧
  • 「どしどしオファーを」サッカー人気加速へ吉田麻也が異例のお願い!最も印象的なシーンはまさかの「監督がブチ切れたこと」【W杯】

「どしどしオファーを」サッカー人気加速へ吉田麻也が異例のお願い!最も印象的なシーンはまさかの「監督がブチ切れたこと」【W杯】

カテゴリ:日本代表

有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

2022年12月08日

出迎えに感激「本当だったら1人1人と握手したいぐらい」

帰国会見は終始和やかな雰囲気で行なわれ、吉田の笑顔が弾けた。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 12月7日、カタール・ワールドカップ(W杯)を戦い終えた日本代表チームが帰国会見を実施。選手を代表してキャプテンの吉田麻也が、森保一監督、田嶋幸三会長、反町康治技術委員長とともに出席した。

 2日前、日本は決勝トーナメント1回戦で、前回準優勝のクロアチアにPK戦の末に、惜しくも敗戦。またしてもベスト16の壁に阻まれ、森保監督が度々口にしてきた「新しい景色」を見る夢は叶わなかった。しかし、成田空港には勇気と感動を与えたチームを称えようと、多くのサポーターが集まった。

 吉田は「素直に嬉しかった。本当だったら1人1人と握手したいぐらいだけど、こういう世の中なので」と満面の笑み。柔和な表情で喜びを噛みしめた。

「僕は3回目のワールドカップで、ブラジルの時もすごく盛り上がっていたし、ロシアの後ももちろん盛り上がりがあったが、今回はより苦しい時期をみんなで乗り越えてきて、一緒に戦ったという気持ちが強い。自分たちもそこをキーワードにしてやってきたので、こういう一体感はすごく嬉しかった」
 
 カタールで長きに渡り、寝食を共にしてきたチームは、この日をもって解散となった。最後に掛けた言葉は何ともキャプテンらしい、後輩へのエールだった。

「感情的になっててあまり何言ったか覚えてないが、ほとんどの選手が20代で、そんな若くして自分の国を背負って仕事ができるなんて滅多にないことだと思うので、しかも自分の好きなサッカーで……。本当に誇り高き仕事だと思っている。

 なので、みんなにもこんな良い仕事はないよと。これから注目度が高まるので、たくさんメディアに出て、露出を増やして、またこのサッカー人気を加速させようとお願いした。メディアのみなさんも是非、若い選手たちにオファーをどしどしお待ちしています」

【W杯日本代表帰国会見PHOTO】おかえりSAMURAI BLUE!森保監督・吉田麻也キャプテンらが会見を実施!
【関連記事】
「勝利に値したのは日本」元指揮官ハリルホジッチは森保ジャパンのクロアチア戦をどう見た?「優れていた」と賞賛した選手は…【W杯】
「ダイゼンは親友、彼を思うと悲しい」涙の前田大然を抱擁して話題のクロアチア代表DFが心中を明かす「ゴールを祝福した」【W杯】
「PKも試合なんだな」解説・中村俊輔の一言が反響!「ハッとした」「思い知らされるなぁ」【W杯】
「暴走、限界がきた」C・ロナウド、屈辱の先発落ちに憤慨と海外報道!歓喜の輪に加わらず?【W杯】
「4年間なにしてたの?」城彰二が敗退した森保ジャパンに物申す!最後まで克服できなかった問題点を指摘 「全く見られない」【W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ