• トップ
  • ニュース一覧
  • 現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ドイツのレジェンドが率いるパーダーボルンとの一戦! 香川の先発起用は――」

現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ドイツのレジェンドが率いるパーダーボルンとの一戦! 香川の先発起用は――」

カテゴリ:ワールド

マルクス・バーク

2015年10月28日

パーダーボルンの新監督に就任したのが、エッフェンベルク。

ブンデスリーガ10節終了現在で全試合に先発している香川。トゥヘル監督の信頼を勝ち取っている。 (C)Getty Images

画像を見る

 ドルトムントは本当に運が良かった。ヴォルフスブルクとバイエルン、シャルケとボルシアMGがDFBカップの2回戦で激突する一方で、ドルトムントは2部のパーダーボルンと対戦する。10月28日に行なわれるこの一戦は当初、ドイツ国内での注目度がかなり低かった。ところが、10月14日にその状況が一変。ドイツ・サッカー界でもっとも濃艶な人物のひとりが、パーダーボルンの新監督に就任したのだ。
 
 その人物とは、シュテファン・エッフェンベルク。バイエルンの主将として活躍し、ブンデスリーガ優勝を三度、チャンピオンズ・リーグを一度制すなど、輝かしい実績を残したレジェンドだ。指導者としての初キャリアも多望で、初陣となったブラウンシュバイク戦(10月16日)、続くウニオン・ベルリン戦(10月24日)と連勝を飾っている。
 
 パーダーボルンを軽視するなと選手たちに警告しているのは、ドルトムントのトーマス・トゥヘル監督だ。そのパーダーボルン戦では、指揮官が選ぶ先発メンバーが注目される。
 
 ブンデスリーガでは、トゥヘルはほぼ固定のメンバーで戦っている。なかでも信頼度が高いのが、GKのロマン・ビュルキに加えて、マッツ・フンメルス、香川真司、ピエール=エメリク・オーバメヤンの4人。いずれも、10節終了現在で全試合に先発している。
 
 
 5-1の快勝を飾ったアウクスブルク戦(10節)で3アシストの大活躍を見せ、多くのメディアから絶賛された香川の10節終了時点でのプレータイムは、849分(最高で900分)。これは、攻撃的な選手としては非常に多い出場時間である。一般的に監督は、アタッカーを途中で代えることが少なくないからだ。しかし、この点でトゥヘルの考え方は違うらしい。それはオーバメヤンの統計を見ても明らかで、彼は865分に出場している。
【関連記事】
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ドルトムントは来シーズン、CLの舞台へ返り咲く」
ドルトムント快勝! 香川は3アシストを決めて勝利の立役者に――ドルトムント 5-1 アウクスブルク
【ヨーロッパリーグGS第3節】1アシストの香川は攻撃を円滑にする歯車として機能!!――ガバラ 1-3 ドルトムント
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ドルトムント再浮上の鍵は香川ら代表組のコンディション」
策はいっさい奏功せず…“泣きっ面に蜂”のドルトムントは大敗――バイエルン 5-1 ドルトムント

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ