• トップ
  • ニュース一覧
  • 高精度の左足を持つ帝京の181センチSB入江羚介。挫折をバネに関東1部の強豪でプロ入りを目ざす

高精度の左足を持つ帝京の181センチSB入江羚介。挫折をバネに関東1部の強豪でプロ入りを目ざす

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2022年11月12日

U-19日本代表候補選出も大怪我で長期離脱

入江は無念の敗退となった國學院久我山戦のラストプレーで、正確なクロスからチャンスを作った。写真:安藤隆人

画像を見る

 選手権東京都A予選準決勝・國學院久我山対帝京の一戦。白熱した試合は、3ー2の國學院久我山の1点リードで後半アディショナルタイムを迎えた。

 同点に追いつくために帝京は最後の攻撃を仕掛けると、味方がつないだボールが左サイドの高い位置で待つDF入江羚介のもとに届いた。入江は自慢の左足をダイレクトで振り抜き、ゴール前に正確なクロスを送り込むと、そこにフリーで飛び込んだのはMF大田知輝。しかし、大田のシュートは枠を捉えきれず、エンドラインを割っていくと、その直後に帝京の敗戦を告げる試合終了のホイッスルが響いた。

「もっと何かできたのかなと悔いが残ります。最後のクロスより前にもっと僕が走っていれば、もっと一歩の寄せが早かったら、もっとボールタッチが正確だったら……。流れを変えられるシーンはいくらでもあった。むしろスタートから出ている選手たちが頑張ってくれていたにもかかわらず、途中出場の僕がもっと頑張っていたら。選手権に懸けていたので、本当に悔しいです」

 試合後、入江は溢れる涙を抑えきれなかった。彼はこの試合で2-2の同点となった後の後半17分に投入された。途中出場でチームに勝利を持っていけなかったことの悔しさもあるが、それ以上に彼が苦しみ抜いたこの1年間が、涙の裏側にあった。
 
 入江は帝京において1年からレギュラーを掴み、プロのスカウトが注目する目玉選手の1人だった。181センチのサイズと精度の高い左足を持つ彼は、大型左サイドバックとして脚光を浴びた。高1の時にU-16日本代表候補に、今年の始めにはU-19日本代表候補にも選ばれた。

 しかし、4月の練習試合で左足首の脱臼骨折と三角靭帯断裂、腓骨骨折という重傷を負い、長期離脱を強いられてしまった。仲間がプリンスリーグ関東を戦うなかで、彼は手術をしてリハビリに励んだ。徳島インターハイも東京に残って通院する毎日だった。

「チームのみんなが頑張っているなかで、僕はチームに向き合うのではなく、怪我と向き合わないといけなかった。本当に孤独でした」

 2回戦で青森山田を破るなど、快進撃を続けるチームをただ1人、ライブ配信で見つめることしかできなかった。

「自分がいないチームがどんどん勝ち上がっていくので、なんかみんなが遠くに行ってしまったような感覚になってしまいました。それが本当に辛くて、正直100%の気持ちで仲間を応援できなかった。でも、そんな自分が情けないと思ったし、何をやっているんだと思った。葛藤ばかりだった」
 
【関連記事】
谷口彰悟が「バットマン」姿でW杯へ!20年前の宮本恒靖に続いて注目の的に?
またも金髪!長友佑都が「W杯ヘアスタイル」をお披露目!「盛り上げていこう!」と報道陣を鼓舞
「クラブでは最悪、代表では普通にW杯」森保Jの主将・吉田麻也の現状に海外注目!「ブンデスでは見直すべきパフォーマンスだが…」
W杯開幕直前にイランとチュニジアを襲う出場取り消しの可能性。その舞台裏に迫る。代替候補には強豪国の名前も?
「日本人に頼るしかなかった」万全でなくても出場した久保建英に地元紙が賛辞!国王杯免除で森保ジャパン合流には「彼はそれに値する」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ