• トップ
  • ニュース一覧
  • 冨安健洋はレギュラーの座を取り戻せるのか。英国人記者の見解は?「ホワイトとは明らかな違いがある」【現地発】

冨安健洋はレギュラーの座を取り戻せるのか。英国人記者の見解は?「ホワイトとは明らかな違いがある」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

スティーブ・マッケンジー

2022年09月04日

CKからの失点はなんとかできたはず

ヴィラ戦では今季最長のプレー時間で存在感を見せた冨安。(C)Getty Images

画像を見る

 ホームでのアストン・ヴィラ戦、ファンのお気に入りであるトミヤス(冨安健洋)がベン・ホワイトに代わって右SBに入ると、アーセナルのファンはチャントを歌って、彼への愛を示した。

「スーパー、スーパー、トミ。スーパー、スーパー、トミ。スーパー、トミヤス」

 前半からゲームを支配したアーセナルは、4、5点奪ってもおかしくなかった。だが、リードは1点のみ。ミケル・アルテタ監督は、トミヤスを入れてチームを安定させ、無失点で終わらせるプランを描いたのだろう。

 しかし、CKから直接得点を決められ、同点に追いつかれてしまう。この場面、ニアポスト付近にいたトミヤスはクリアすべきだった。ボールを見送る形になったが、何とかできたはずだ。

 彼にとって幸いだったのは、アーセナルがすぐに勝ち越し点を挙げて、この失点を忘れさせたことだ。しかも、ガブリエウ・マルチネッリのゴールをアシストしたブカヨ・サカにパスを出したのは、前線に上がってきたトミヤスだった。

【動画】冨安がプレアシスト!マルチネッリが決めたアーセナルの決勝ゴールをチェック

 日本代表DFは今シーズン最長の30分ほどプレーし、積極的なオーバーラップも印象に残った。長期離脱をした昨シーズンの二の舞を避けようと、アルテタ監督が慎重に起用しているのは明らかだが、徐々に出場時間を伸ばしている。

 トミヤスが100%の状態になった時、CBが本職ながらよく穴を埋めているホワイトとどちらがレギュラーとなるのか。ともに守備力に長け、足下の技術が高くてパスも出せるDFだが、大きな違いがある。上下動する“走力”だ。このヴィラ戦でもそれは明らかだった。

 いよいよヨーロッパリーグも開幕し、ローテーションもされるだろうが、遅かれ早かれ、トミヤスが右SBの一番手に戻ると私は見ている。

文●スティーブ・マッケンジー(サッカーダイジェスト・ヨーロッパ)

【画像】ジャマイカ風ユニを着用した岩渕真奈とアーセナルのスター3選手との豪華4ショット


【画像】日本代表が新ユニホームを発表! 久保、南野、岩渕など選手着用ショット!

【関連記事】
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
「赤がめっちゃ似合ってる」ジンチェンコ妻のアーセナルユニ着用ショットが大反響!「やっと着てくれた」
「上手すぎて声出た」久保建英の“幻のダブルタッチアシスト”にファン驚愕!「どうやってパス出したのかわからん」
「本当に素晴らしかった」“完全復活”の冨安健洋をアルテタ監督が賞賛!「過去6、7か月で初めて…」
なぜ久保建英は先発を外されたのか。指揮官が明かした理由とは?「通常の練習ができなかったからではなく…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ