香港戦で急造チームを活性化。日本代表に新たな攻撃パターンをもたらすのは西村拓真だ

カテゴリ:日本代表

河治良幸

2022年07月21日

豊富な運動量で多くの局面に絡みながらフィニッシュも

西村は香港戦でこれまでの森保ジャパンにはない動きを見せた。写真:塚本凜平(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 E-1選手権の香港戦は6-0で日本が勝利した。前回は東京五輪世代のメンバーで5-0の勝利だったことを考えれば、急造チームで1日しか戦術練習をしていなくても、これぐらいの結果は想定できたものではある。

 注目したいのは中身の部分だ。相馬勇紀、町野修斗、西村拓真の3人がそれぞれ2得点を記録したが、直接ゴールとアシストを記録しなかった水沼宏太を含めて、アタッカー陣が効果的な動きやプレーを組み上げる形でゴールが生まれていた。

 もちろん、横浜F・マリノスの選手がスタメンに5人、名前を連ねる陣容で、しかも4-2-3-1(4-2-1-3)を採用することで、素直に能力を発揮しやすい状況を生み出していたというのはある。それは森保一監督の狙いでもあったのだろう。その中で、とりわけ異彩を放っていたのが西村拓真だ。

 2得点もさることながら、豊富な運動量で多くの局面に絡みながら、最終的にはフィニッシュに直接的に絡んでいく動きが、欧州組がベースのフルメンバーにも見られないスペシャリティだ。日本の2得点目になった、山根視来からのクロスを町野がヘッドで合わせたシーンではお膳立ての役割を果たしている。

 日本のビルドアップでちょうど岩田智輝が中盤の底、藤田譲瑠チマが左で斜めの関係になったところで、トップ下の西村が右のインサイドハーフのようなポジショニングで、右センターバックの谷口彰悟から縦パスを引き出す。そこから右外の山根に展開して、絶好のクロスを引き出した。
 
 香港は4-3-3で、そのまま行くと日本の2ボランチと西村に噛み合う形になるが、マリノス勢の3枚がそこでハマる状況を作らせない立ち位置の関係を作るなかで、とりわけ西村はアンカーのフー・ジンミンに掴ませない流動を繰り返していた。

 それでいて1トップの町野を孤立させるシーンがほとんど無かったのは左の相馬や右の水沼の働きもあるが、何より西村がボールに関わるところ、ゴール前でフィニッシュに関わるところを流れの中で連結させていたからだろう。

 日本の3点目となった西村の代表初ゴールは町野と水沼が前目でプレッシャーをかけて、セカンドボールを相馬が素早く動いて拾った流れで、本職FWの選手らしくパスを引き出して、二人のディフェンスを外しながら正確にゴール右を射抜くフィニッシュだった。

 チームの4点目、西村の2点目が生まれたシーンでは山根が右サイドから前線中央に上がった状況だった。西村が中盤の右で岩田、藤田と三角形を作り、藤田からパスを受けると、ディフェンスの間にいた山根を目がけるような左足シュートで、山根がとっさによけた横を貫く弾道でキーパーの反応を破った。
 
【関連記事】
「危機感しかない」E-1香港戦の“スカスカ”スタジアムに鹿島の小泉社長が警鐘「言い訳せずに今の代表人気を考えないと」
「次元が違った」6失点大敗の香港主将、圧倒された森保ジャパンに脱帽!「予想もしていなかったレベル」
「ここ、空いてるよ?」なでしこ清水梨紗が隣に座るよう声をかけた男子選手は? 壮観な男女代表の集合ショット【コラム】
衝撃の観客5000人割れ…現地で聞いたリアルな声「W杯イヤーなのに」「コロナ禍で代表人気も落ちちゃったのかな」
「家長は普通によかったな」本田圭佑も賞賛したレフティが実感――川崎になくてパリSGにあるもの「真剣に遊べるように」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ