• トップ
  • ニュース一覧
  • 【G大阪】「悲観する内容ではない」と片野坂監督は振り返るも、試合後には珍しく…。逆転負けの横浜戦で見えた収穫と現実

【G大阪】「悲観する内容ではない」と片野坂監督は振り返るも、試合後には珍しく…。逆転負けの横浜戦で見えた収穫と現実

カテゴリ:Jリーグ

下薗昌記

2022年06月19日

「本当に途中から出るのは難しいと思いますけど…」

横浜に逆転負けを喫した後、手応えと課題を語った片野坂監督。写真:田中研治

画像を見る

 首位を走る横浜F・マリノスに対して、マンツーマン気味のハイプレスで果敢に挑み、先手を取ったガンバ大阪。痛恨の逆転負けで連敗は3に伸びたが、16日間の中断期間を経てチームが定めた「守備では前からアグレッシブに奪いに行きたい」という狙いは、一定の機能性は見せていた。

「内容的に決して下を向く、悲観する内容ではなかった」と片野坂知宏監督が言えば、リスクのある戦い方を最後尾で支えた三浦弦太も「やろうとしているサッカーへのトライという意味では、ポジティブな部分も多かった試合だった」と振り返った。
 
 狙い通りの配置と動きで相手のミスを誘発し、7分に先制点をゲット。前半だけでパトリックのヘディングシュートや小野瀬康介がディフェンスラインの背後に抜け出した場面など、横浜を相手に互角に渡り合った前半は、確かに今後につながるものだったのは事実である。

 しかし、試合後の会見で選手への不満を口にしない指揮官が、この日は名指しこそしなかったものの、低調だった交代カードのパフォーマンスに言及した。

「本当に途中から出るのは難しいと思いますけど、どれだけ走って、パワーを出して守備も奪いに行く、ゴールも取りに行く、そういう姿勢を出してくれないとなかなかマリノスさん相手に、そして今後もあの状況から得点を取って、ひっくり返して勝点3を取るというのも難しい」
【動画】開始7分でマリノス相手に先制も…後半に痛恨の2失点でガンバはリーグ戦3連敗
 まだ1-1の同点だった58分に齊藤未月と柳澤亘を投入し、早めのテコ入れを図った片野坂監督だが、この日切ったカード5枚はいずれも不発。負傷明けの倉田秋は2か月以上、ピッチから遠ざかっていたこともあり責めるのは酷だが、とりわけ誤算だったのは、シーズン序盤にはダワンと強度の高いプレーを攻守に見せていた齊藤が、本来の出来にほど遠かったことである。VARで救われたがあわやPK献上という場面を含めて、らしからぬプレーが頻発した。

 6節からの出場にもかかわらず、小野瀬と並ぶチーム得点王となる3得点目を叩き出したダワンは今や替えの効かない選手ではあるが、タフなダワンでさえ後半はやや動きにキレを欠いていた。

 もっとも、横浜戦の後半、運動量と強度が落ちたのは相手のしたたかさが上回ったことも一因だ。「試合前の分析でそこは分かっていた」と水沼宏太は語ったが、クォン・ギョンウォンが高い位置まで潰しに来るのも織り込み済み。

「(レオ・)セアラ選手と西村(拓真)選手の関係性でボールを収められて、フリックでボランチが前向きにスペースに運んでくるので、長い距離を戻らないといけないシーンがあった。それが後半になって強度が落ちた要因にもなった」と山見が振り返ったように、戦術的に練度の高い横浜に走らされていたのも事実だった。
 
 個の技術の高さに加えて、戦術的にも引き出しが多い上位相手に、一本調子のハイプレスだけでは難しいことをG大阪は身をもって知ったはずだ。

取材・文●下薗昌記(サッカーライター)

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
【J1採点&寸評】G大阪1-2横浜|再三決定機を演出した水沼がMOM。東口の試合勘はまだまだか
「今の大迫と久保は選べない」セルジオ越後が選ぶ日本代表のW杯メンバーとは?
遠藤航がブラジル代表で“凄い”と思った選手は?「ネイマールとか注目されがちだけど…」
「あまりに低レベル」中国人GKが1試合に2度の衝撃ミス→屈辱の途中交代に現地騒然!「プロのプレーとは信じがたい」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ