「ダンシングGK」
オーストラリア代表GKの独特なパフォーマンスが話題を呼んでいる。
現地時間6月13日、カタール・ワールドカップ(W杯)の大陸間プレーオフで、アジア最終予選のB組で3位となり、A組3位のUAEとのプレーオフを制したオーストラリアは、南米予選5位のペルーと対戦。試合は延長戦を含む120分を終えスコアレス、PK戦の末にオーストラリアが5-4で勝利を収めW杯の切符を掴んだ。
本大会行きを懸けた大一番で主役となったのが、オーストラリアのGKアンドリュー・レッドメインだ。
PK戦を見据えた延長後半の終わり間際に投入されると、プレッシャーのかかる場面で驚愕のパフォーマンスを披露。相手選手が蹴るまでの間、身体を大きく広げて、まるでダンスを踊るかのように、せわしなく手足を動かし続ける。この動きに相手も困惑したか、ペルー3人目のルイス・アドビンクラのキックはポストを直撃。さらに6人目のアレックス・バレラのシュートは見事にストップ。オーストラリアは2人目以降全員が成功し、W杯出場を決めた。
現地時間6月13日、カタール・ワールドカップ(W杯)の大陸間プレーオフで、アジア最終予選のB組で3位となり、A組3位のUAEとのプレーオフを制したオーストラリアは、南米予選5位のペルーと対戦。試合は延長戦を含む120分を終えスコアレス、PK戦の末にオーストラリアが5-4で勝利を収めW杯の切符を掴んだ。
本大会行きを懸けた大一番で主役となったのが、オーストラリアのGKアンドリュー・レッドメインだ。
PK戦を見据えた延長後半の終わり間際に投入されると、プレッシャーのかかる場面で驚愕のパフォーマンスを披露。相手選手が蹴るまでの間、身体を大きく広げて、まるでダンスを踊るかのように、せわしなく手足を動かし続ける。この動きに相手も困惑したか、ペルー3人目のルイス・アドビンクラのキックはポストを直撃。さらに6人目のアレックス・バレラのシュートは見事にストップ。オーストラリアは2人目以降全員が成功し、W杯出場を決めた。
期待に応えるプレーとともに、守護神の“奇妙なダンス”に、SNS上では現地ファンなどから以下のような声が上がった。
「これは蹴りにくいわ、、、」
「止めた後の顔わろた」
「味方なら頼もしいけど敵なら超うぜぇ」
「キッカーからしたらまじで嫌」
「キーパーの癖よwwww」
「ダンシングGK」
「サッカー史上一番ウザいGKwww」
「踊っとるやんw」
「オーストラリアおめでとう」
「信じられない」
5大会連続6回目のW杯出場を決めたオーストラリア。本大会ではグループDに入り、フランス、デンマーク、チュニジアと対戦する。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連動画】「これは蹴りにくいわ、、、」豪州をW杯へ導いた守護神の“奇妙なダンス”に反響!「サッカー史上一番ウザいGKwww」(PK戦は2分12秒から)
【PHOTO】敵も味方も関係なし…ワールドカップの美しき光景
「これは蹴りにくいわ、、、」
「止めた後の顔わろた」
「味方なら頼もしいけど敵なら超うぜぇ」
「キッカーからしたらまじで嫌」
「キーパーの癖よwwww」
「ダンシングGK」
「サッカー史上一番ウザいGKwww」
「踊っとるやんw」
「オーストラリアおめでとう」
「信じられない」
5大会連続6回目のW杯出場を決めたオーストラリア。本大会ではグループDに入り、フランス、デンマーク、チュニジアと対戦する。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連動画】「これは蹴りにくいわ、、、」豪州をW杯へ導いた守護神の“奇妙なダンス”に反響!「サッカー史上一番ウザいGKwww」(PK戦は2分12秒から)
【PHOTO】敵も味方も関係なし…ワールドカップの美しき光景
Facebookでコメント
- 「なぜ彼がW杯でもっとプレーしなかったのか。私にはわからない」森保監督の起用法に前浦和指揮官が意見!「日本人は技術とメンタリティが…」
- 「日本から学ぶ必要はない」元中国代表MFの発言が母国で物議!「生徒の勉強の邪魔をする教師がいるか!」「スペインとドイツに勝ったのに?」
- 「ミトマは本当にいい選手で、大変だった」圧巻ゴラッソの三笘薫に敵将クロップも脱帽!「気分が悪い」「左サイドは大丈夫だったが、逆側のトレントが…」
- 「空中シュートフェイントは現実でできたのか」三笘薫の衝撃ゴラッソにファン驚愕!「やべぇー」「マジえぐすぎるって」
- 「もはやユニオンのゴール」三笘薫の劇的ゴラッソを生んだ“友情スクリーン”が話題沸騰!「やべぇと誰よりも思ってるから…」