• トップ
  • ニュース一覧
  • 「殴られる前に殴りに行く」。勝利への流れを安定化させるために、名古屋に必要なのは“燃費の向上”だ

「殴られる前に殴りに行く」。勝利への流れを安定化させるために、名古屋に必要なのは“燃費の向上”だ

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2022年04月07日

同点にできたことが後半の攻勢の呼び水に

7節・湘南戦で逆転勝ちを収め、開幕戦以来の白星を掴んだ名古屋。長谷川監督は「選手たちが気持ちを出して戦ってくれた」と労った。(C)J.LEAGUE

画像を見る

[J1リーグ第7節]名古屋 2-1 湘南/4月7日/豊田スタジアム

 開幕戦以来の勝点3は、勝利への執念と気迫でもぎ取った。J1第7節で、名古屋はホームで湘南に2-1で勝利した。

 開始8分で湘南に先制され、劣勢の前半を過ごした試合としては、それだけでも強い手応えを感じることもできるだろう。対戦相手に有効なクロスの質や組み立てを想定しつつも、上手くいかなかった前半には嫌な雰囲気も漂った。

 同じく勝利から遠ざかっていた相手が及び腰にならなければ、後半の逆転劇も為しえなかったかもしれない。だが、同点となるオウンゴールを鋭いクロスで誘発した森下龍矢は、ハーフタイムのロッカールームの雰囲気をこう語る。

「『このままじゃダメなんだ』ってみんなで再確認して。その再確認が後半の始まりの勢いにつながったんじゃないかなと思う。勝ったことも大きいけど、自分たちでその雰囲気を変えられたというのが、それ以上にもっと大きい」

 前半はどうにも歯車がかみ合わず、劣勢を過ごした。ハイラインの相手の裏を取る動きを前線が強調するあまり、出し手とのタイミングが合わずに布陣は間延び。パスコースが見えない中盤はボールロストを繰り返し、フィードを蹴っても跳ね返され、セカンドボールも拾われた。
 
 セットプレーでの失点は相手のブロック役の選手に良いボールが合ってしまったという偶然の要素も重なり、やることなすこと裏目の45分間でもあった。

 しかし気合を入れ直した後半は立ち上がりから攻撃のテンポを上げ、同じ裏狙いのロングフィードでも「それで少し下がってしまったし、逆に1点リードしていて失点したくないというマインドも少しあった」(大野和成/湘南)と効果も増大。落ち着いたビルドアップからのメリハリの利いたサイドチェンジから森下のクロスが生まれ、同点にできたことが後半の攻勢の呼び水になった。

 メンタルでも体力的にも劣勢を感じた湘南は布陣の距離感が乱れ、押し込まれる展開に耐えていたが、好機と見るや名古屋の長谷川健太監督は相馬勇紀、阿部浩之、甲田英將と次々アタッカーをリフレッシュし、試合終了間際に阿部のパスに走りこんだ相馬が倒されPK獲得という最高の流れも演出。レオ・シルバとのじゃんけんを制した阿部がこのPKを決め、なんとかホームでの面目を保った。

【PHOTO】名古屋グランパスの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
 
【関連記事】
「神すぎ!」「ノイアーかよ」名古屋守護神ランゲラックの“連発ビッグセーブ”に称賛の嵐!
「キックの精度すご」「上手すぎやろ」名古屋マテウスの今季初弾となる華麗な“コントロールショット”に反響続々!
「日本、意外とやるなと思わせないと」内田篤人が考えるドイツ戦の“キーマン3人”は?「とくに、名前負けせずにプレーできる…」
「スペインにとって脅威だ」敵国メディアが警戒する日本代表のキーマンは?「DFが度肝を抜かれないように注意しなければ」
「日本がまともに戦うと厳しい」内田篤人が“よく知る”ドイツ代表の強みを語る!「スペインやブラジルと違って…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ