• トップ
  • ニュース一覧
  • 右足を気にして座り込んだ冨安健洋がデビュー戦以来の途中交代…アーセナルは不調のリーズに4発快勝で3連勝

右足を気にして座り込んだ冨安健洋がデビュー戦以来の途中交代…アーセナルは不調のリーズに4発快勝で3連勝

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月19日

右足首を踏まれたおよそ10分後に…

ピッチに座り込んだ冨安は、このまま途中交代となった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間12月18日に開催されたプレミアリーグ第18節で、4位のアーセナルは、直近7戦で1勝(3敗3分)と精彩を欠く16位のリーズと敵地で対戦した。冨安健洋は定位置の右SBでデビューからリーグ戦15試合連続の先発を果たした。

 連勝中のアウェーチームは開始3分、ウーデゴーのスルーパスから、規律違反で主将を剝奪されたオーバメヤンに代わってキャプテンマークを巻くラカゼットがGKメリエと1対1の決定機を迎えるが、シュートは足でブロックされ、モノにすることはできない。

 迎えた16分、アーセナルは幸先よく先制に成功する。ラカゼットがペナルティエリア内でインターセプト、セカンドボールを拾ったマルチネッリが右足で叩き込んだ。

 2戦連発となった20歳のブラジル人FWは、28分にもジャカのパスをエリア手前で受けると、最後はメリエの動きを冷静に見極め、ループ気味のシュートで2点目を奪う。

 止まらないアーセナルは、42分にもサカがエリア内から左足でのシュートで、ブロックに入った相手の足に当てながらもゴールに流し込み、前半を3点のリードで終える。
 
 後半に入って52分には、タッチライン際でボールを持った冨安がゲルハートに右足首を踏まれ、ピッチに倒れ込む。このプレーでゲルハートにはイエローカードが提示された。

 しばらくプレーを続けた冨安だが、63分にピッチに座り込み、トレーナーが右足のふくらはぎ当たりの状態を確認。そのまま歩いてピッチを後にし、セドリクと代わってデビュー戦以来の途中交代となった。

 その後、75分にホワイトがエリア内で痛恨のファウルを犯し、PKを献上。これをラフィーニャに決められるが、84分にウーデゴーの絶妙なラストパスからスミス・ロウがゴールを奪い、点差を再び3点とし、このままタイムアップを迎えた。

 4-1で快勝を収めたアーセナルは3連勝となった一方、リーズは3連敗となり、その3戦で計14失点と守備が崩壊している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】冨安がゴッドフリーに顔を踏みつけられた決定的瞬間! 現地でも物議を呼んでいるシーン(27秒~)

【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、アグエロ、ベンゼマ、イブラ、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「トミヤスはとても上手くやった」辛口のネビルが絶賛した冨安健洋のプレーは?「本当に素晴らしい」
「トミヤスはプレミアのSBとしては物足りない」英国人記者が指摘する、冨安健洋の“弱点”とは?【現地発】
「とてつもない選手を手に入れた」アーセナル指揮官が冨安と同い年の23歳MFを激賞!新キャプテンに指名も?
「ローマやAZからもオファーがあった」内田篤人はなぜシャルケに移籍したのか。「マガトは高校サッカーの最上級。その練習に耐えられれば…」
「練習に参加してジュビロが一番強かったけど…」中村俊輔がユース昇格を逃したマリノスへ入団した経緯を激白!「ジェフは10番を付けてくれと」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月3日号
    6月19日発売
    新生レアル・マドリー完全攻略読本
    シャビ・アロンソ新体制が始動
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ