週刊サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【2014 J1結果・採点|6節】浦和対仙台

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.22号(4月8日発売)より【浦和】[GK]21 西川周作 6[DF]46 森脇良太 6.517 永田充 65 槙野智章 6[MF]14 平川忠亮 68 柏木陽介 ... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|6節】徳島対川崎

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.22号(4月8日発売)より【徳島】[GK]1 松井謙弥 5[DF]2 福元洋平 526 橋内優也 58 青山隼 5[MF]24 那須川将大 5.514 濱田武 5... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|6節】大宮対神戸

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.22号(4月8日発売)より【大宮】[GK]1 北野貴之 5[DF]27 今井智基 52 菊地光将 517 高橋祥平 514 中村北斗 5.5[MF]10 渡邉大剛... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|6節】FC東京対鳥栖

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.22号(4月8日発売)より【FC東京】[GK]20 権田修一 6[DF]2 徳永悠平 65 加賀健一 5.529吉本一謙 6.56太田宏介 6[MF]7 米本... 続きを読む

【2014 J1結果・採点|6節】甲府対清水

選手・監督採点※週刊サッカーダイジェスト4.22号(4月8日発売)より【甲府】[GK]1 荻晃太 5.5[DF]26 青山直晃 4.54 山本英臣 5.56 佐々木翔 5.5[MF]2 福田健介 5.58 ... 続きを読む

【番記者通信】背後に“白い影”? 補強禁止処分に異議|バルセロナ

 バルサの幹部は先週、こんな言葉を繰り返していた。「もうなんでもありだよ。チームの誰かが妊娠したと聞いても、私は信じるだろうね」 練習場の第1グラウンドでは、トップチームの面々がトレーニングをし... 続きを読む

タイプ別に見る“なでしこ”の後継者たち―東京五輪の金メダルを託されるU-17女子代表の逸材

 U-17女子ワールドカップを制した「リトルなでしこ」の快挙は、単にこの世代が世界の頂点に立ったということだけを意味しているのではない。日本女子サッカー界全体にとっても、未来への大きな光明となっ... 続きを読む

【移籍市場超速報】中盤の補強に、インテルがハビ・ガルシアを狙う

【インテル】中盤のターゲットはニウトンとハビ・ガルシア 最終ラインにネマニャ・ヴィディッチを補強したインテルが次に取り組んでいるのは中盤のテコ入れ。ブラジルでは、クルゼイロのボランチ、ニウトンの... 続きを読む

【番記者通信】EL出場権を目指す運命のラスト7試合|インテル

 ワルテル・マッザーリ監督の運命は、ヨーロッパリーグ(EL)の出場権に深く結びついている。つまり、このまま5位の座を守りきれるかが問題だ。セリエAでEL出場権を得られるのは4位と5位だ。「全員が... 続きを読む

【番記者通信】あるファンの物語――全盲のスティーブンが見るサッカーの景色|チェルシー

 スティーブン・メナリー氏と私は、ビールを飲みながら、期待されつつもトップレベルで活躍できなかった元有望株の話で盛り上がった。「初めてジョシュ・マクイクランを見た時は、すごい選手が現われたもんだ... 続きを読む

【番記者通信】24年ぶりの悲願へ、成熟の集団を牽引する偉大なるキャプテン|リバプール

 3月26日のサンダーランド戦(29節順延分)。2-1でリードした終盤、相手の圧力に押される苦しい状況のなか、ひとりの声が響き渡った。 スティーブン・ジェラードだった。最後の力を振り絞って戦いつ... 続きを読む

サッカーPHOTOダイジェスト――写真で切り取る世界のサッカー(2014.4.1~4.5)

 世界中の人々に愛されているサッカー。 世界中の人々がプレーするサッカー。 世界中の人々が関心を寄せるサッカー。 だから毎日、世界中のサッカーシーンで何かが起こっている。 重要な出来事、華麗なプ... 続きを読む

【番記者通信】創造性より合理性で打倒バイエルンなるか?|マンチェスター・U

 バイエルンとのチャンピオンズ・リーグ(CL)準々決勝の第1レグ。1-1で終わった試合後の記者会見で、冷静沈着なジョゼップ・グアルディオラ監督がいつもとは違う表情を見せた。 70パーセントのポー... 続きを読む

サプライズ招集はあるのか? 週刊サッカーダイジェスト編集長が日本代表候補合宿を斬る

 アルベルト・ザッケローニ監督は時々、周囲が予想していた以上に思い切ったことをする。 昨年7月、国内組のみで臨んだ東アジアカップに多くの初招集選手が含まれていた時も、11月のオランダ・ベルギー遠... 続きを読む

【番記者通信】帰ってきた“異端児”フラミニの無骨な魅力|アーセナル

 3月29日のマンチェスター・シティとの大一番。1点を追いかける苦しい展開のなか、起死回生の同点弾を叩き込んだのは、今シーズンからアーセナルに復帰したマテュー・フラミニだった。53分に生まれたゴ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ