サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【Jリーグ順位表】J1は川崎を破った浦和が首位獲り! J2は町田がクラブ史上初のトップに躍り出る

 Jリーグは4月23日にJ2が9節の10試合を、同24日にJ1が第1ステージ8節の9試合を開催した。【J2順位表】町田がクラブ初の首位に! J2では、ホームで長崎を1-0で下した町田がクラブ創成... 続きを読む

【鹿島】調子を落としても“外せない”柴崎岳に要求されるスペシャルな働き

 一瞬、誰がゴールを決めたのか分からなかった。ふわりと浮いたパスに呼応して思い切り高く舞い上がった選手が、大きく頭を振ってヘディングシュートを飛ばす。確か、髪の色が漆黒の細身の選手が決めたように... 続きを読む

【高校サッカー】ある双子の物語――マリノスユース戦で2点を決めた弟に、僕は嬉しくも悔しくもある

 開拓。  辞書には、「新しい文野や領域、あるいは人の進路や人生・能力などを切り開くこと」とある。そして、『開』も『拓』もそれぞれの単語で『切り開く』という意味を持つ。それぞれで道を切り開き、時に... 続きを読む

【今日の誕生日】4月26日/実は驚くほどの名選手だった南米の名将――ビアンチ(元ボカ監督etc.)

◇カルロス・ビアンチ:1949年4月26日生まれ アルゼンチン・ブエノスアイレス出身  南米を代表する歴代の名将として必ず名前が挙げるひとりに、アルゼンチンのカルロス・ビアンチがいる。  1985年か... 続きを読む

先発復帰の本田が先制点に絡むも…。セットプレー2発でミランがヴェローナに逆転負け

 現地時間4月25日のセリエA35節、6位ミランがアウェーで最下位のヴェローナと対戦。ヨーロッパリーグ出場権獲得を目指すミランにとっても、敗れればセリエB降格が決定するヴェローナにとっても、絶対... 続きを読む

【岩本輝雄のオタクも納得!】広島のハイブリッドな「ホットライン」がステージ制覇へと導くか

 疲労度は相当なものだったと思う。  広島は今月5日にタイでACLのブリーラム・ユナイテッド戦(2-0)、10日はアウェー鹿島戦(1-4)、15日はホームで新潟と戦い(1-0)、20日には今度は中... 続きを読む

【J1採点&寸評】福岡×G大阪|1-0のスコアも地力の差ありあり。我慢比べは妥当な結果に終わる

【チーム採点・寸評】福岡 5ハードワークに徹し、前半はG大阪のストロングポイントを消したが、その一方で、攻撃の形はほとんど作れず。後半になると自力の差が露わになり、あらゆる面で後手に回り、最後は... 続きを読む

【移籍専門記者】C・ロナウドのパリSG移籍に進展――。水面下でクラブ間の接触がスタートする

 クリスチアーノ・ロナウドを見て、「普通の人間ではない」と思ったとしても、それは自然なことだ。今シーズンはここまでリーガ・エスパニョーラで31得点、チャンピオンズ・リーグで16得点、合わせて44... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】Jリーグは少しでも早くリーグ戦の再調整に努めるべき

 4月14日に発生した熊本地震が甚大な被害をもたらしている。その後のニュースでは熊本や大分で800回を超える地震が起きていると伝えられ、被災者の方たちは大変な思いをされている。地域によっては避難... 続きを読む

“超偏愛”4コマ漫画「COME ON YOU ARSENAL!」第29回:敵将アラダイスを苦手とするヴェンゲル監督の不安が選手たちに伝染…?

 人気イラストレーターのJERRYが、偏愛たっぷりの4コマ漫画でアーセナルを追いかける連載「COME ON YOU ARSENAL!」。  第29回のテーマは、4月24日のサンダーランド戦(プレミアリー... 続きを読む

【FC東京】消化不良の内容にサポーターもブーイング…。古巣凱旋の阿部拓馬も「戸惑いながらやっている」と攻撃面を問題視

 アウェーで甲府との一戦に臨んだFC東京は、1点ビハインドで迎えた後半に平山相太がセットプレーから頭で決めたゴールで追いつき、1-1で試合を終えた。  結果的に公式戦の連敗を3でストップしたが、特... 続きを読む

【広島】偉大な先輩に追いつきたい――。青山の代役に抜擢された宮原の決意

 横浜戦のメンバー表の中に、青山敏弘の名前がない――。広島は不動のキャプテンを体調不良で欠き、代わりに宮原和也がスタメンに抜擢された。  宮原は今季、横浜戦の前までに出場試合のシーズン記録を更新し... 続きを読む

【今日の誕生日】4月25日/3度目の自国優勝を狙うフランスの守備の要――ヴァランヌ(R・マドリー)

◇ラファエル・ヴァランヌ:1993年4月25日生まれ フランス・リール出身  今夏、1938、98年のワールドカップ、そしてEURO84以来となる4度目のメジャー大会、EURO2016を開催するフラ... 続きを読む

【J1採点&寸評】湘南×大宮|攻撃の起点になり、決勝PKを沈めた家長がMOM。菊地の存在感も光った

【チーム採点・寸評】湘南 5.5相手の攻撃を粘り強く封じ、チャンスも作ったがゴールには届かず。事故的なPKによる失点で勝点を逃がした。 大宮 6決定機は多くなかったが、ゲームを落ち着いてコントロー... 続きを読む

【ランキング】J1リーグ新戦力「稼働率TOP 30」を中間発表!――1位は浦和、磐田、仙台、鳥栖、福岡の5人

 8節を終えて第1ステージの中間地点に差し掛かったなか、徐々にJ1リーグの勢力図も浮かび上がってきた。今回は新戦力をクローズアップし、リーグ戦での稼働率を基にランキング化。どのクラブの新戦力がフ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ