本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【天皇杯】脇坂が3ゴールに絡む活躍!!鹿島を3-1で下した川崎が大会連覇へ準決勝進出

[天皇杯準々決勝]川崎3-1鹿島/10月27日/等々力 10月27日、天皇杯の準々決勝、川崎と鹿島の一戦が等々力陸上競技場で行なわれた。 連覇を目指す川崎と、今季のタイトルのラストチャンスとして... 続きを読む

【リーグカップ決勝・名勝負3選】タイトルマッチで壮絶な打ち合いが繰り広げられたのは奇跡的だ

 今年で29回目を数える伝統のリーグカップ(現ルヴァンカップ、旧ナビスコカップ含む)。10月30日に行なわれる決勝戦では、名古屋グランパスとセレッソ大阪が相まみえる。 タイトルをかけた激闘必至の... 続きを読む

C大阪が固め打ち!鳥海&チアゴ&A・タガート弾で天皇杯無失点だった名古屋に3発快勝!4年ぶりの準決勝進出

 第101回天皇杯は10月27日、準決勝の4試合を各地で開催。豊田スタジアムで行なわれた名古屋グランパスとセレッソ大阪の一戦は、3-0で後者が準決勝に勝ち進んだ。 週末のルヴァンカップ決勝と同じ... 続きを読む

なぜ解任論が浮上していたクーマンは、クラシコ敗戦でも続投できたのか? 番記者が明かす“バルサの内情”【現地発】

 ロナルド・クーマン監督の立ち位置はこの数週間で大きく変わった。一時は解任論が過熱し、若年層を中心にファンの批判が沈静化したわけではないが、ポジション的に強化され、それを示すようにクラシコの敗戦... 続きを読む

クロップがサラーにマドリーではなく、バルサ移籍を推す理由とは? スペイン紙が「退団をすでに受け入れている」と報道

 リバプールのユルゲン・クロップ監督は、モハメド・サラーを手放すことになった場合、移籍先はレアル・マドリーではなく、その宿敵バルセロナの方が適していると感じているようだ。 29歳のエジプト代表F... 続きを読む

「トッティは20年後には忘れられている」悪童カッサーノのまさかの発言にロマニスタが憤慨!「バカなことを言うな」

 10月24日のセリエA第9節で、ナポリのルチャーノ・スパレッティ監督は、敵地ローマのサポーターからブーイングや罵倒の言葉を浴びせられた。ローマの監督時代、英雄であるフランチェスコ・トッティとの... 続きを読む

Jリーグでプレーも? スアレスが自身の将来について注目発言「南米よりもアメリカやアジアで…」

 アトレティコ・マドリーのルイス・スアレスが、将来に関して注目の発言をした。スペイン紙『AS』が10月25日付けで伝えている。 スアレスは昨夏にバルセロナからアトレティコへと加入すると、1年目か... 続きを読む

「古橋より上なんて信じられない」前田大然の“衝撃スタッツ”に英メディア驚愕!「まさにセルティック向きだ」

 古橋亨梧の活躍は、前田大然に対する期待値を上げ続けている。 セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督は、冬のマーケットでJリーグから再び選手を獲得する可能性をほのめかした。これを受けて注目さ... 続きを読む

なでしこリーグ、2021年度の各賞を発表!MVPはセルティック古橋への憧れ語る元日本代表MF

 なでしこリーグ2021表彰式が10月27日、開催された。 全12チームで争った今季のなでしこリーグ1部では、伊賀FCくノ一三重が優勝。そして2位にスフィーダ世田谷FC、3位にセレッソ大阪堺レデ... 続きを読む

U-22視察の森保監督、アジアのレベルアップを実感。急成長するカンボジアの日本人指導者の活躍には「すごく嬉しい」

 日本代表の森保一監督が10月27日、オンライン会見で取材対応をした。 前日に福島・Jヴィレッジで行なわれたU-23アジアカップ予選のU-22日本代表対U-22カンボジア代表戦を視察した森保監督... 続きを読む

森保ジャパンと列強国の現在地――遥か先を行くフランス、ドイツ、南米二強…日本は最適解に辿り着くのか?

 最終予選で苦戦の森保ジャパン。チーム作りも戦術的な立ち位置も“世界”に遅れを取っていると言わざるを得ない。 現在アジア最終予選を戦っている日本代表は10月、11月の4試... 続きを読む

「素晴らしいループだ」奥川雅也が開始2分で決めた“技あり弾”を独メディアが激賞!「日本人は氷のように冷静」

 現地時間10月26日に開催されたDFBカップの2回戦で、奥川雅也が所属するビーレフェルトは同じ1部のマインツと対戦。延長戦にもつれ込む激闘の末に2‐3で敗れた。 この試合で電光石火の先制ゴール... 続きを読む

「我々のスタメンに簡単にフィットする」クロップ監督の右腕が“不遇”の南野拓実に太鼓判!「ノーリッジ戦は素晴らしい例」

 ユルゲン・クロップ監督の下、リバプールのアシスタントコーチを務めるペピン・リンダースが現地時間10月26日、リーグカップ4回戦のプレストン戦の前日会見に出席。ここまで公式戦2試合の出場に留まっ... 続きを読む

【リーグカップ決勝・名勝負3選】新時代到来を告げる一戦で決勝点を決めたカズは、まさに「千両役者」だった

 今年で29回目を数える伝統のリーグカップ(現ルヴァンカップ、旧ナビスコカップ含む)。10月30日に行なわれる決勝戦では、名古屋グランパスとセレッソ大阪が相まみえる。 タイトルをかけた激闘必至の... 続きを読む

三笘薫に続く若き才能は現われるか? 近未来にブレイク必至の逸材ドリブラー11人!

 ベルギー1部のユニオン・サン=ジロワーズに所属する三笘薫が持ち前のドリブルテクニックを活かし躍動中だ。11節のセラン戦でハットトリックを達成すると、翌節のオイペン戦でもPKを獲得し、さらに決勝... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ