五十嵐創(サッカーダイジェストWEB) 新着記事

【日本代表/メンバー予想】大一番のシリア戦には、高さを備えた“切り札”の招集もあるか

 9月の連戦でカンボジアとアフガニスタンを破り、ひとまずは”アジアの強豪”としての面目を保った日本代表が、10月8日にロシア・ワールドカップアジア2次予選のシリア戦、同1... 続きを読む

【Jクライマックス】18チームが描くリーグ戦ラスト5試合のシナリオとは?

 J1リーグは9月26日に開催された第2ステージの12節を終え、リーグ戦は残すところあと5節となった。いよいよクライマックスを迎えるリーグ終盤戦を各チームはいかなる目標のもとに、どう戦おうとして... 続きを読む

現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「“第3階級”マインツの身の丈に合った目標は」

 経済的に見て、ブンデスリーガは4つの階級に分けることができる。  今年のマインツの移籍収支について言うと、収入が3500万ユーロで、支出は1200万ユーロだから、今夏の移籍収支は立派なプラスとなる... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】浦和編|理想は「完全制覇」。でも、最後は石橋を叩いて渡ってでも欲しい「年間優勝」

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】湘南編|“歴史的勝利”の先に、天皇杯制覇で強さを証明だ

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「バイエルンとの首位攻防戦! 香川とドルトムントの問われる真価」

 A・マドリー対R・マドリー、アーセナル対マンチェスター・U、パリSG対マルセイユ……。10月3~4日は欧州各地でビッグゲームが目白押しだ。  ブンデスリーガも引けをと... 続きを読む

【ACL準決勝】G大阪×広州恒大|オウンゴールで先制するも、猛攻を受けてアウェーで逆転負け

 アジア・チャンピオンズリーグの準決勝、G大阪対広州恒大の第1戦が広州天河体育中心体育場で行なわれ、1-2でG大阪が敗れた。  試合は広州恒大がポゼッションで優位に立ち、G大阪が受けに回る形で進ん... 続きを読む

【ACL速報】G大阪×広州恒大|オウンゴールで先制するも、猛攻を受けて1失点。1-1で前半を折り返す

 G大阪が12分にオウンゴールで幸先良く先制するも、以降はリカルド・グラルやパウリーニョといったタレントを擁する広州恒大に押し込まれて防戦一方に。 35分には、2列目から飛び出したファン・ボーウ... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】清水編|状況は果てしなく厳しく、絶望的とすら言える。

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】鹿島編|大目標は天皇杯とナビスコカップを含めた3冠

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】新潟編|近くて遠い7ポイントは、甘さを捨てて勝ち取れ

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「指揮官を悩ます“トップ下問題”の裏側にあるものとは?」

 いま、カーザ・ミラン(ミランのクラブ本部)の入口には、こんな貼り紙が貼ってあるかもしれない。 「急募、トップ下」  なぜなら今のミランには、トレクァルティスタ(トップ下)でプレーすべき選手、もしく... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】名古屋編|闘莉王のFW起用を起爆剤に“奇跡”を起こせるか

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】神戸編|予想外の不振に喘ぎ、現実的な目標は残留に

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】鳥栖編|堅守速攻を取り戻し、残留を果たす

 J1リーグ第2ステージも残すところ、あと5節。ステージ優勝争いはもとより、年間勝点に左右されるプレーオフ進出・残留争いも注目されるところだ。シーズンもクライマックスを迎え、各チームはラスト5試... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ