サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【UEFA EURO 2016】開幕を記念してWOWOWがオールナイトで無料生放送!

 いよいよ今週末に開幕するサッカー欧州選手権「UEFA EURO 2016」の全51試合を生中継するWOWOWが、6月10日夜11時から、開幕直前のスペシャル番組をオールナイトで生放送する。  同番組... 続きを読む

ボスニア戦でシュート0本の悲劇。岡崎にゴール量産を求めるなら守備から解放すべきだ!

[キリンカップ]日本代表1-2 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表6月7日/吹田スタジアム  ボスニア・ヘルツェゴビナ戦で先発出場した岡崎だが、79分に金崎と交代するまでシュート0本。「レスターの時とは... 続きを読む

【読者参加型企画】あなたの質問に、日本代表SB酒井高徳選手が真剣に答える!

 酒井高徳選手への質問を募集いたします。  『サッカーダイジェスト』の6月23日発売号、及び『サッカーダイジェストWEB』にて、 酒井選手がスペシャルインタビューにて登場します。 今回、酒井選手... 続きを読む

【コパ・アメリカ】ブラジル、ハイチに7発大勝も、12年前のような興奮はなし

 6月8日(現地時間)、コパ・アメリカ・センテナリオのグループステージ第2節で、ブラジルはハイチを7-1で下した。  ブラジルのゴールラッシュは14分に幕を開ける。フィリッペ・コウチーニョが左サイ... 続きを読む

【リオ五輪代表】奇跡の復活を信じる室屋成。「6月末の親善試合」までに間に合えば――

 1月のアジア最終予選でリオ五輪出場の立役者となったSBは、翌2月、プロ入りを決断した数日後に左足骨折の悪夢に見舞われた。しかし、まさかのアクシデントにもめげず、奇跡の復活へと突き進む。一点の曇... 続きを読む

マスチェラーノはユーベ、バッカはウェストハムと交渉中。コパ・アメリカ参戦選手の去就に注目だ

 6月3日に開幕した100周年記念のコパ・アメリカ・センテナリオは、6月10日にスタートするEURO2016と並んで、カルチョメルカートに(移籍市場)とって格好の見本市でもある。  今大会は、ヨー... 続きを読む

【韓国メディアの視点】一喜一憂の6月Aマッチ。惨敗で「日本人になりたい…」が、金星で「韓国>>>日本」に

“ハリル・ジャパン”が初のタイトル獲得を目指して臨んだ『キリンカップサッカー2016』の戦いぶりは韓国でも報じられた。  例えば初戦のブルガリア戦。香川真司と吉田麻也の2ゴ... 続きを読む

【浦和】梅崎、駒井、高木…リオ五輪候補の関根貴大が同僚から密かに盗むドリブル技とは?

 浦和レッズの関根貴大が、6月9日発売の『サッカーダイジェスト』の特集「今押さえておきたいヤングガンズ100」の注目選手インタビューにて登場している。「6月の勝算」と題して、第1ステージの怒涛の... 続きを読む

リオ五輪代表にオーバーエイジは必要か?本田、長友、香川ら北京五輪世代に見る功罪

 23歳以下の選手だけで編成された北京五輪代表は、3戦全敗でグループリーグ敗退の憂き目に遭った。だがこの惨敗を糧に覚醒したのが本田であり、香川だった。ほかにも長友、吉田ら北京組がA代表の中核を担... 続きを読む

【EURO2016】ブレイク必至の新進気鋭10選――スターダムを駆け上がるのはコイツらだ!

 ヤングタレントのセンセーショナルな台頭は 、大会を盛り上げる重要な要素だ 。初参戦のビッグトーナメントで眩い輝きを放ち 、スターダムに駆け上がるのは誰か。ブレイクの予感を漂わせる10人の新進気鋭を紹... 続きを読む

【EURO2016】エッフェル塔のファンゾーンは開幕2日前で未完成…。自撮り棒詐欺や貴重品管理には要注意!

 サッカーダイジェストのEURO2016特派班は、6月7日にパリに到着。翌8日にはパルク・デ・プランスで取材パス取得の手続きをし、その帰りにエッフェル塔近くのファンゾーンに立ち寄った。  現地在住... 続きを読む

【リオ五輪代表】OAの人選は?拘束期間は?予備登録締め切りの6月10日を前に、押さえておきたい5つのポイント

 今年の2月19日、当時日本サッカー協会の技術委員長だった霜田正浩氏がオーバーエイジ(以下OA)枠について「最強チームを作るため、使う方向で考えている」と明言。Jリーグ強化担当者会議でその了承を... 続きを読む

【J2順位表】勝点3差内に札幌、松本、岡山など6チームがひしめく大混戦に

【J2順位表を見る】 Jリーグは6月8日、17節の11試合が各地で行なわれた。 首位の札幌は、前節3位に浮上してきた松本とアウェーで対戦。試合は、松本が前半に2点を奪うと、札幌も後半に都倉の2ゴ... 続きを読む

浅野の消極的なパス、森重の無謀なミドル…。ふたつの〝なぜ?″が示す日本の弱さとは?

[キリンカップ]日本代表1-2 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表6月7日/吹田スタジアム  ボスニア・ヘルツェゴビナの高さと強さに対抗できず、あっけなく2点を奪われて敗戦。日本の守備に問題があったのは... 続きを読む

「俺しかいない!」。柏木陽介が前半交代のなかに見出した自分の存在価値

[キリンカップ]日本代表1-2ボスニア・ヘルツェゴビナ代表6月7日/市立吹田サッカースタジアム  ブルガリア戦に続き、2試合連続でスタメン起用されても柏木陽介は、前半45分で交代を言い渡された。プ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ