サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【天皇杯】移籍の噂も取り沙汰される柴崎岳 「この流れを来季にもつなげていきたい」

[天皇杯決勝]鹿島2-1川崎/2017年1月1日/吹田S【天皇杯決勝PHOTO】鹿島がファブリシオ弾で今季二冠&通算19冠を達成! 第96回天皇杯は鹿島が延長戦を制して、6大会ぶり5度目の優勝を... 続きを読む

チェルシー、層の薄い守備陣の補強を画策。トップターゲットはファン・ダイクか?

 7節から破竹の13連勝で首位を快走中だ。攻守が噛み合うその戦いぶりはまさしく盤石だが、問題や不安がないわけではない。  もっとも大きな懸念は選手層の薄さで、「勝っているチームはいじらない」という... 続きを読む

【天皇杯】延長制し、鹿島が6大会ぶり5度目の優勝! 川崎はCSのリベンジ果たせず

 第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会は2017年1月1日、決勝の鹿島アントラーズ対川崎フロンターレが行なわれ、鹿島が延長戦を制して2-1で勝利し、6大会ぶり5度目の優勝を飾った。【天皇杯決勝... 続きを読む

【2017年の注目銘柄|リーガ編】パスサッカーを貫くセビージャとソシエダ、癌克服が期待される逸材DF etc.

 中堅クラブの頑張りが目立つ今シーズンのリーガ・エスパニョーラにあって、その代表格がセビージャとレアル・ソシエダだ。  セビージャはホルヘ・サンパリオ監督がシステム、選手の役割・ポジションを頻繁に... 続きを読む

【天皇杯決勝|鹿島×川崎:スタメン発表】鹿島は金崎がメンバー外、川崎は大島が先発復帰

 天皇杯の決勝、鹿島アントラーズ対川崎フロンターレ戦が、1月1日に市立吹田サッカースタジアムで開催される。【リアルタイム速報】鹿島×川崎  14時03分のキックオフに先立ち、両チームの... 続きを読む

成長を止めない36歳。中村憲剛が経験を重ねて掴んだ「立ち位置」とは?|MVPインタビュー

 チャンピオンシップでは惜しくも準決勝で敗れたが、 今季のリーグ戦を大いに盛り上げた川崎の司令塔は、サッカーダイジェストの恒例企画「現役Jリーガー90人が選ぶ、2016年のベストプレーヤー」に選出... 続きを読む

【選手権】G大阪ユース入りを逃してたてた誓い。東海大仰星のキャプテン松井が決勝弾に込めた思いとは

[選手権1回戦]東海大仰星 2-1 藤枝明誠/2016年12月31日/三ツ沢 試合前、東海大仰星の主将であり10番を背負う松井修二は整列するチームメイト一人ひとりと固い握手を交わしていた。「3年生に... 続きを読む

レスター、難敵を封殺して2016年最終戦を白星で飾る! 岡崎はエネルギッシュなプレーを披露

 現地時間12月31日、レスターのキング・パワースタジアムのレスター対ウェストハム戦が開催された。  前節、エバートンに0-2と完敗したレスターは、その試合から布陣を4-4-2から4-2-3-1に... 続きを読む

【選手権】無得点でも王者に戦慄。高校ナンバーワンFW岩崎悠人が残した爪痕

 敗れてなお、無得点でもなお、強い印象を残した。第95回全国高校選手権、大会ナンバーワンのストライカーとして注目された京都橘(京都)の岩崎悠人は、わずか1試合で大会を後にした。  12月31日に行... 続きを読む

【選手権】プロ内定2人を擁する桐光学園はなぜ敗れたのか? 最後まで突き付けられた課題とは

 持ち前の中盤の構成力、バイタルエリアでのアイデアでは相手を上回ることが出来た。しかし、結果はシビアだった。  0−2。DFタビナス・ジェファーソン(川崎入団内定)とGK茂木秀(C大阪... 続きを読む

【山形】比嘉厚平が現役引退。「プロになってからは良いことよりも辛い事の方が…」

 2016年12月31日、山形の比嘉厚平が現役引退を発表した。 柏U-12在籍時から抜きん出た才能を発揮し、U-14~19まで年代別代表の常連だった。しかし、柏でトップチーム昇格直前に負った大怪... 続きを読む

【天皇杯展望】CS、クラブW杯の経験が活きる鹿島に対し、リベンジに燃える川崎は風間体制で有終の美を飾れるか

第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会・決勝鹿島アントラーズ - 川崎フロンターレ2017年1月1日(日)/14:00/市立吹田サッカースタジアム 【最新チーム事情】●過密日程で体調を崩した選手たちも... 続きを読む

【選手権】初戦からエンジン全開。米子北のエース・伊藤龍生が描く得点王への道のり

[選手権1回戦]米子北 3-0 旭川実/2016年12月31日/NACK  まさに、圧巻のパフォーマンスだった。  3トップの真ん中を任された米子北の伊藤龍生はこの日、2得点・1アシスト。ロングボールを... 続きを読む

【選手権】主将交代、負傷離脱――苦しみ抜いた聖和学園のエースが渾身の復活弾!

 浦和駒場スタジアムで行なわれた高校選手権1回戦の聖和学園(宮城)-海星(三重)。立ち上がりから海星に攻め込まれる展開だったが、後半の2ゴールで聖和学園が逆転勝利を収めた。流れを変えたのは53分... 続きを読む

【選手権】消えるドリブル⁉ 佐野日大で光った10番・長崎達也の技巧

[選手権1回戦]佐野日大1-0和歌山北/2016年12月31日/味の素フィールド西が丘  ボールを持てば何かやってくれそうな雰囲気を醸し出していたのが、佐野日大の10番、長崎達也だった。 2~3人に... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ