2018年01月21日
「必ずFC東京に戻り長友さんのように」逸材・岡庭愁人が描く未来図
1月22日から28日にかけて『NIKE NEXT HEROプロジェクト』のイタリア遠征が実施される。 遠征メンバー18名は、高円宮杯U-18プレミアリーグに参加したチームから選出。実際に対戦した相... 続きを読む
2018年01月21日
「必ずFC東京に戻り長友さんのように」逸材・岡庭愁人が描く未来図
1月22日から28日にかけて『NIKE NEXT HEROプロジェクト』のイタリア遠征が実施される。 遠征メンバー18名は、高円宮杯U-18プレミアリーグに参加したチームから選出。実際に対戦した相... 続きを読む
2018年01月20日
憧れの先輩との対面も⁉「長友2世」がイタリア行きに並々ならぬ想い
青・赤のユニホームを纏った背番号5が、右サイドでアップダウンを繰り返す。風貌は違えど、その姿はあの長友佑都を彷彿とさせる。 岡庭愁人。17年の日本クラブユース選手権(U-18)と高円宮杯U-1... 続きを読む
2018年01月17日
【高円宮杯】今年度の参戦チームが出揃う!気になるプレミア&プリンスリーグの顔ぶれは?
高校・ユース年代の最高峰の舞台、高円宮杯U-18サッカーリーグ。昨年度はEAST王者のFC東京U-18が、WEST王者のヴィッセル神戸U-18を下して初優勝を飾った。その一方で、プレミアリーグ... 続きを読む
2018年01月16日
高校選抜候補が発表!選手権Vの前橋育英、準優勝の流経大柏から最多5名が選出!
16日、日本サッカー協会は19日から21日に行なわれる大阪合宿へ挑む、高校選抜候補メンバーを発表した。 この高校選抜候補は先日閉幕した高校サッカー選手権の優秀選手が中心に編成されたチーム。初優... 続きを読む
2018年01月13日
【J新卒内定選手一覧】高校サッカー選手権や大学サッカーで活躍したあの選手の進路は?
12日に今季の開幕カードが発表され、開幕に向けて動きが本格化してきたJリーグ。今冬のマーケットではMF齋藤学(横浜F・マリノス→川崎フロンターレ)、FW大久保嘉人(FC東京&rarr... 続きを読む
2018年01月12日
鹿島の名スカウトが見抜いた”ヤンチャ坊主”の真の姿。大卒新人・山口一真への特大の期待値
要注目のタレントが、常勝軍団に加わった。 鹿島アントラーズ入団内定のFW山口一真と、ギラヴァンツ北九州入団内定のMF藤原奏哉の合同記者会見が11日にふたりの所属する阪南大学で行なわれた。 指導... 続きを読む
2018年01月11日
【選手権】1、2年生の逸材も台頭!! 来季注目の下級生ベスト11を発表!
今年度の高校サッカー選手権は前橋育英の初優勝で幕を閉じた。3度目の決勝で大願を成就させた上州の虎は大会得点王の飯島陸、プロ入り組の松田陸(G大阪入団内定)や渡邊泰基(新潟入団内定)を筆頭に、多... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】負傷した弟を決勝に連れていく!”田部井ツインズがピッチ外で深めた絆
双子としてこの世に生を授かった兄の田部井悠(3年)と弟の涼(3年)。最後の選手権は日本一で幕を閉じたが、そこにたどり着くまでの道のりは前途多難だった。 1月8日に行なわれた高校サッカー選手権の... 続きを読む
2018年01月09日
前橋育英DF・松田陸が語るガンバ大阪加入後の「アピールポイント」は?
[高校サッカー選手権決勝]前橋育英 1-0 流経大柏/1月8日/埼玉 前橋育英が流経大柏を1-0で下し、選手権初優勝を果たした。昨年青森山田に0-5で敗れた“借り”を返した形だ... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】大人になった選手たち… 本田裕一郎監督は二冠ならずも「満足のいくチーム作れた」
「負けに不思議の負けなしで、負けるべくして負けた」(本田裕一郎監督) 史上4校目、計6度目となるインターハイと選手権の二冠はあと一歩のところで潰えた。 流経大柏を下した前橋育英の初優勝で幕を閉じ... 続きを読む
2018年01月09日
“無茶苦茶”だった流経大柏をいかにして変貌させたのか――キャプテン宮本優太の凄み
[高校サッカー選手権決勝]流経大柏 0-1 前橋育英/1月8日/埼玉 夏のインターハイで優勝、冬の選手権では決勝で前橋育英に敗れたものの、準優勝に輝いた。結果が示すとおり今年の流経大柏は強かった。 ... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】新潟入り内定の渡邊泰基が示した成長の跡 「高校サッカーを選んで良かった」
「自分自身、日本一になったのは初めて。高校サッカーを選んで良かった」 タイガー軍団の技巧派SBはチーム史上初の選手権制覇を喜び、アルビレックス新潟U-15から前橋の地を選んだ自身の決断に間違いが... 続きを読む
2018年01月09日
「埼玉は考えてなかった」飯島陸が語った前橋育英“進学の理由”と“ふたつの目標”
[高校サッカー選手権決勝]流経大柏 0-1 前橋育英/1月8日/埼玉 第96回高校サッカー選手権の決勝が1月8日、埼玉スタジアムで行なわれ、前橋育英が流経大柏を1-0で下し、初優勝を収めた。 前橋育... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】就任36年目の大願成就!! 山田耕介監督が歓喜の輪に加わらなかった理由
[高校サッカー選手権決勝]前橋育英 1-0 流経大柏/1月8日/埼玉 優勝した瞬間、山田耕介監督はその輪に加わろうとせず、落ち着いた表情でグラウンドを眺めていた。 1月8日に行なわれた高校サッカー選... 続きを読む
2018年01月09日
『サッカーダイジェスト』が選ぶ選手権ベスト11! 2トップは得点王&J内定選手に
第96回全国高校サッカー選手権大会は1月8日に決勝が行なわれ、前橋育英の初優勝で幕を閉じたが、ここでは『サッカーダイジェスト』編集部が独自に選出した今大会のベストイレブンを紹介したい。 まず、... 続きを読む