高校・ユース・その他 新着記事

Jスカウト注目、東福岡の新10番・荒木遼太郎が桐光学園の怪物FWや鳥栖の新鋭を意識するワケ

 新たな役割に葛藤しながら、これまでとは違った輝きを放っている。東福岡の新主将、MF荒木遼太郎(2年)だ。  3月17日まで行なわれた「サニックス杯」において、“赤い彗星”... 続きを読む

プロ入りも狙える大器!昌平の異質なトップ下、大和海里が持つ無限大のポテンシャル

 近年、躍進著しい昌平。2016年のインターハイでは松本泰志(現広島)、針谷岳晃(現磐田)らを擁して初の全国4強入りを果たすと、翌年は結果を出せなかったなかで佐相壱明が大宮に加入。 昨夏の大舞台... 続きを読む

青森山田に超新星現わる!! 黒田監督が早くも未来の10番に指名する新1年生の正体

 高校年代の強豪13チームと海外の3チームが凌ぎを削る「サニックス杯 国際ユースサッカー大会2019」が、3月14日に福岡県宗像市のグローバルアリーナで開幕した。  オープニングマッチに登場したのは... 続きを読む

【山形】ユース所属の高校生、半田陸がプロ契約!昨秋のU-16アジア選手権で主将も務めた有望株

 3月11日、山形はユースに所属する半田陸(新高3)とプロ契約を締結した。背番号は31に決まっている。  半田は最終ラインの全ポジションとボランチに対応可能な守備のオールラウンドプレーヤー。球際の... 続きを読む

【湘南】桐生一高の若月大和を獲得!! U-17代表FWは特別指定選手として今季中にJデビューする可能性も

 3月8日、湘南は桐生一高に所属する若月大和の来季加入内定を発表した。  若月はスピードを利した仕掛けと背後への飛び出しを得意とするストライカーだ。高校1年生までは無名の存在だったが、2年次にチー... 続きを読む

今季の高体連組でプロ入り一番乗り!桐光学園高の注目レフティ、西川潤のC大阪来季加入が内定!

 新高校3年生ではJ入り内定第1号だ。  3月5日、C大阪は桐光学園高に所属する西川潤(2年)の加入内定を発表した。  昨年、西川はU-16代表に止まらず、飛び級でU-19代表にも招集された実力の持... 続きを読む

渋谷からJリーグへ!! TOKYO CITY F.C.が構想発表会と元甲府・阿部翔平の入団会見を実施!

 3月5日、TOKYO CITY F.C.が東京都の渋谷区内で「TOKYO CITY F.C.『渋谷から J リーグを目指す 新世代型フットボールクラブ』構想発表会」と元甲府・阿部翔平の入団会見を行なった。  ... 続きを読む

【デンソー杯】久保建英に負けられない!FC東京入団内定、“法政大のメッシ”が描くサクセスストーリー

 地域選抜7チームと全日本大学選抜が頂点をかけて争う、大学サッカーの地域対抗戦、『デンソーカップチャレンジサッカー』。今年は3月1日から3日にかけて大阪府堺市のJ‐GREENで開催された。  大会... 続きを読む

百聞は一見に如かず――米子北の大型レフティがJクラブの練習で味わった絶望の先の風景

 高体連に所属する選手の多くはプロ入りを勝ち取る際に、クラブの練習に参加する。2、3日の場合もあれば、1週間以上の長期に渡る時も多い。その時期は最終学年を迎えてからがほとんど。とりわけ、Jリーグ... 続きを読む

今年の前橋育英はタレント不在と言わせない!U-15代表歴を持つ新司令塔が決意表明!!

 近年、高校サッカー界において、全国舞台で安定して結果を残しているのが前橋育英だ。2年前の高校サッカー選手権では大会を初制覇し、強さを如何なく発揮。選手権は3回戦で涙を飲んだ昨年度のチームも秋山... 続きを読む

Jクラブも密かに注目する米子北の”やんちゃ坊主”。負けん気の強い個性でブレイク間近!

 鳥取県内では9年間無敗を誇る米子北。高校年代最高峰のプレミアリーグではWESTに昨季まで2年間在籍し、一昨年の高校サッカー選手権では8強入りを果たした。プロの世界にも断続的に選手を送り込んでお... 続きを読む

【高校サッカー】高校・ユースの強豪が開幕前に激突!春の主要フェスティバルを総まとめ!!

 先週末にJ1とJ2が幕を開け、本格的にサッカーシーズンが到来した。高校サッカーも来る開幕に向け、各チームは着々と準備を進めている最中だ。 2種年代最高峰の高円宮杯U-18プレミアリーグも開幕戦... 続きを読む

広島ユースの新鋭がポルティモネンセへ電撃加入!昨季の高円宮杯で16戦14発のアタッカー

 2月26日、広島はユースに所属する大堀亮之介がポルトガル1部のポルティモネンセに加入すると発表した。  昨年10月にU-17代表に招集された経歴を持つ大堀は足もとの技術とスピードに長けたアタッカ... 続きを読む

【高円宮杯】プレミアリーグの開幕カード決定!EASTは今冬の選手権決勝で戦った青森山田と流経大柏が再戦!

 2月25日、日本サッカー協会は2種年代最高峰の戦い「高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2019」の開幕カードを発表した。  20チームが東西に分かれてホーム&アウェーの総当たり方式で戦... 続きを読む

191センチで左利き。川崎U-18の規格外CBが示した無限大の可能性【関東トレセンリーグU-16】

 2002年以降生まれの有望株が集う関東トレセンリーグU-16において、ひと際目を惹く逸材が神奈川県選抜でプレーしていた。大型CBの神橋良汰(川崎U-18/1年)だ。  登録では189センチになっ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ