2015年08月20日
J1リーグは8月20日、第2ステージ・8節の柏対松本の1試合が行なわれ、2-0で柏が勝ち、勝点を18として暫定で第2ステージ首位に立った。【J1 PHOTOハイライト】柏 - 松本 試合はボールを支... 続きを読む
2015年08月20日
J1リーグは8月20日、第2ステージ・8節の柏対松本の1試合が行なわれ、2-0で柏が勝ち、勝点を18として暫定で第2ステージ首位に立った。【J1 PHOTOハイライト】柏 - 松本 試合はボールを支... 続きを読む
2015年08月19日
【J1展望】2ndステージ・8節|柏-松本|パスワーク vs ハイプレスの真っ向勝負
J1リーグ 2ndステージ・8節柏レイソル – 松本山雅FC8月20日(木)/19:00/日立柏サッカー場 柏レイソル2ndステージ成績(7節終了時):3位 勝点15 5勝0分2敗 10得点... 続きを読む
2015年08月18日
【手倉森ジャパン期待の新戦力】鎌田大地――貪欲な怪物ルーキーの正体とは?
来年のリオデジャネイロ五輪を目指すU-22日本代表は、8月23日から26日の4日間、京都で代表候補トレーニングキャンプを実施。発表されたメンバーには、鳥栖の鎌田大地の名が連ねられていた。 今季... 続きを読む
2015年08月17日
試合終了を告げるホイッスルが鳴った瞬間、非情なまでのコントラストが映し出された。ハットトリックを決めた柏のクリスティアーノが両膝をついて神に祈りを捧げ、その傍らで塩谷司は膝を抱え込んでひたすら... 続きを読む
2015年08月17日
【J1採点&寸評】松本×名古屋|松本の猛攻を耐え忍んだ名古屋が敵地で勝利を掴む
【試合内容】 クラブ創立50周年を祝うホームの大歓声に後押しされた松本が試合をほぼ支配したが、勝点3を手にしたのはアウェーの名古屋だった。 序盤からアグレッシブな守備でリズムを掴んだ松本に押し込... 続きを読む
2015年08月17日
80分に途中出場し、2ゴールを決めた土居は謙虚に言った。 「チームの勝点3につながる仕事ができたのは、本当に良かった」 ホームで仙台を下した鹿島は、これで4連勝。石井監督の就任以降、破竹の勢いで... 続きを読む
2015年08月17日
【FC東京】老獪に映った“宇佐美封じ”。森重のテクニカルファウルは値千金だった
正GKの権田がオーバートレーニング症候群に陥り、アンカーの梶山は左足関節捻挫および左ひ骨骨挫傷で離脱中。8月初旬のドイツ遠征で左膝前十字靭帯を断裂した石川は今季絶望で、さらに左SBの太田も右大... 続きを読む
2015年08月17日
【浦和×湘南│走行距離ランキング付】明暗を分けた、ウイングバックの「走りの質」
浦和が1-0の勝利を収めた2ndステージ7節の湘南戦のあと、両監督のコメントが実に対照的で興味深かった。 まず先に、敗れたアウェーの湘南、曺監督が言った。 「我々が今持っている力の、限りなく10... 続きを読む
2015年08月17日
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】カウンターに屈したG大阪の反面教師
サッカーはボールを巧みに操るチームが、いつも勝つとは限らない。4万近い大観衆を集めたFC東京とガンバ大阪の一戦は、そんな真理を改めて実感させられるゲームだった。 多くの代表経験者を抱える両チー... 続きを読む
2015年08月17日
【湘南】山田直輝は“古巣”のピッチで結果を残せずも、ひと味違うムービングスタイルを披露
浦和から湘南にレンタル移籍中の山田直輝が“古巣”の埼玉スタジアムのピッチに立ったが、期待されたゴールに絡む働きは見せられなかった。【J1 PHOTOハイライト】2ndステ... 続きを読む
2015年08月17日
「サンフレッチェは今、日本で一番強いチーム。向かっていこう!」 吉田監督は試合前、選手たちにそう声をかけたという。そして、Jリーグ1年目の若き指揮官は、首位・広島との大一番で3つの“... 続きを読む
2015年08月17日
【J1採点&寸評】2ndステージ・7節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
J1リーグは8月16日に第2ステージ・7節の9試合がナイトゲームで開催された。 石井新体制になってから3連勝と波に乗る鹿島は、ホームで仙台と対戦。2点を先行される展開も、42分に山本の2戦連続... 続きを読む
2015年08月17日
【J1採点&寸評】広島×柏|クリスティアーノが圧巻のハットトリック! 柏が完勝を飾り、広島を首位から引きずり下ろす
【試合内容】 試合は開始早々に動く。3分、敵陣でボールを奪取した柏は、小林のパスをクリスティアーノが冷静に決め、幸先良く先制する。その後は中盤でのポゼッションの攻防となるが、両者とも連係に精度を... 続きを読む
2015年08月17日
【J1採点&寸評】神戸×川崎|川崎を退けた神戸がJ1ホーム通算100勝を達成
【試合内容】 神戸は前半、パスサッカーを展開する川崎に苦戦する。それでも、前半途中に布陣を変更してチョン・ウヨンをCBからボランチに上げて中盤のスペースを封じると、攻守のバランスが向上。すると4... 続きを読む
2015年08月17日
【J1採点&寸評】山形×鳥栖|チャンスを決め切れなかった山形がホーム3連敗を喫する
【試合内容】 前半は鳥栖ペースで試合が進んだ。山形は相手のロングボールに対して、アプローチもセカンドボールへの対応も曖昧なままで守備組織が機能していなかった。修正もままならない11分、キム・ミヌ... 続きを読む