Jリーグ 新着記事

【水戸/新体制】陣容の約半分が入れ替わる“激動”のオフ。西ヶ谷監督の下、「全力」で上位争いを狙う

 水戸は1月17日、ケーズデンキスタジアム水戸で新体制発表会見を行ない、西ヶ谷隆之監督や新加入選手が新シーズンへの意気込みを述べた。  昨季は、降格こそ免れたものの、監督交代もあり、J2が22クラ... 続きを読む

【金沢/新体制】大いに盛り上がった“出陣式”。昨季以上の飛躍を誓い、新シーズンがスタート!

 1月16日、金沢市文化ホールで「ツエーゲン金沢出陣式2016」が開催された。 【J1・J2移籍動向/42クラブを網羅】最新移籍リスト  新ユニホームがお披露目されたイベントでは、ロックバンド「シア... 続きを読む

【J1・J2移籍動向】1月16日発表の移籍まとめ/横浜の矢島が京都へ完全移籍。小椋はG大阪復帰が決定

 1月16日のJリーグ移籍市場は、鹿島の金崎夢生(26歳)がポルトガルのポルティモネンセに復帰が決まったほか、計5名の移籍が発表されている。 【J1・J2移籍動向】最新移籍リスト  昨季、期限付き移... 続きを読む

【リオ五輪予選】2ゴールを決めた久保裕也。「前線の選手が点を取れたことが大きい」とチームとしての結果に手応えを得る

 リオ五輪最終予選のグループリーグ第2戦、久保裕也が待望の大会初ゴールを含む2得点を決めた。ベンチスタートとなったこの日、久保がピッチに登場したのは71分。4分後には岩波のスルーパスに抜け出し、... 続きを読む

【大宮】サイドのスペシャリスト沼田と抜群の決定力を備える江坂を直撃!

 至上命題であった1年でのJ1復帰を果たした大宮が1月16日、クラブハウス・オレンジキューブで2016年の新体制発表会見を行なった。  サッカーダイジェストでは、それに合わせて新加入選手のショート... 続きを読む

【FC東京始動】代表経験者の太田と権田に続き、ユース出身の三田なども移籍…。喪失感もあるなか、未知へのチャレンジに挑む城福監督がファン・サポーターの前で示した覚悟

 2016シーズンのFC東京は、J1リーグ、ACL(プレーオフは2月9日)、ナビスコカップ、天皇杯。さらに「FC東京U-23」としてJ3も戦う。【FC東京】1.16 2016シーズン始動PHOTO... 続きを読む

【J1・J2移籍動向】FW金崎夢生がポルティモネンセに復帰。エースを失った鹿島は代役探しに動くか

 ポルトガル2部のポルティモネンセが、鹿島にレンタル移籍していた金崎夢生(26歳)の復帰を発表した。  金崎は鹿島で主に2トップの一角としてプレーし、27試合・9得点をマーク。自身初のJリーグベス... 続きを読む

【愛媛/新体制】史上最高の5位躍進の立役者・木山監督の下、「全力前進」で再びJ1昇格を狙う

 愛媛は15日、松山市内で新体制発表会見を行ない、木山隆之監督や新加入選手が新シーズンへの意気込みを述べた。  昨季は、クラブ史上最高の5位で初の昇格プレーオフへ進出。悲願のJ1昇格は叶わなかった... 続きを読む

【名古屋/新体制】「共感」と「連動」を求める“小倉グランパス”。「チャレンジの年」で飛躍を誓う

 1月15日、名古屋が新体制発表会を行なった。同発表会には、久米一正社長はじめ中林尚夫専務、小倉隆史GM兼監督の「トップ3」のほか、新加入選手が出席。チーム体制の一新が高らかに宣言された。  冒頭... 続きを読む

【仙台/新体制】9選手を加え、新チームを「Build Up」

 16日、仙台市青葉区の仙台国際センターで、仙台の2016シーズン新加入選手会見が開かれた。会場には仙台のSOCIO CLUB GOLD会員の当選者約700人も集まり、新しいチームに対する期待をふく... 続きを読む

【J1・J2移籍動向】1月15日発表の移籍まとめ/広島・山岸智がJ3大分へ移籍。高木純平は完全移籍で東京Vへ

 1月15日のJリーグ移籍市場は、柏の鈴木大輔(25歳)の退団が正式に発表されたほか、計9名の移籍が発表されている。【J1・J2移籍動向】最新移籍リスト  鈴木は、かねてよりスペイン移籍の報道がな... 続きを読む

【大宮/新体制】“残留争いの大宮”を返上すべく、『継続』と『成長』で上位を争うチームに

 至上命題であった1年でのJ1復帰を果たした大宮が1月16日、クラブハウス・オレンジキューブで2016年の新体制発表会見を行なった。  J1在籍時に定位置だった“残留争い”... 続きを読む

【J1・J2移籍動向】DF鈴木大輔が柏を退団。新天地はスペインか。主力3選手を失った柏は、補強に動く可能性も

 J1の柏が15日、CB鈴木大輔(25歳)の退団を発表した。鈴木はベスト4に輝いたロンドン五輪の翌年、13年に新潟から柏に移籍。以降、柏で3シーズンに渡ってレギュラーとして活躍し、日本代表でも2... 続きを読む

【柏/新体制】「柏から世界へ」を合言葉に、ACL出場権獲得を目指す

 柏が1月16日、新体制発表イベントである「2016スタートミーティング」を柏市民文化会館で開催した。今回で11回目となる同イベントは、ミルトン・メンデス新監督と新加入選手のお披露目とともに、瀧... 続きを読む

【浦和始動】「誰も知り合いがいない」京都から加入した駒井善成が、最初にコンビを組んだ相手は…

 1月15日に大原練習場で始動した浦和のメンバーのなかで、初々しい表情を見せたのが駒井善成だ。  生まれも育ちも古都・京都。小学4年のジュニア時代から昨季まで13年間在籍したクラブを離れ、「まさに... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ