• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1・J2移籍動向】DF鈴木大輔が柏を退団。新天地はスペインか。主力3選手を失った柏は、補強に動く可能性も

【J1・J2移籍動向】DF鈴木大輔が柏を退団。新天地はスペインか。主力3選手を失った柏は、補強に動く可能性も

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年01月16日

「新しい環境で新しい挑戦がしたいと思う気持ちが強くこの決断に至りました」(鈴木)

鋭い読みと対人の強さを備えた鈴木。2012年のロンドン五輪では、吉田麻也とコンビを組み、不動のCBとして活躍した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 J1の柏が15日、CB鈴木大輔(25歳)の退団を発表した。鈴木はベスト4に輝いたロンドン五輪の翌年、13年に新潟から柏に移籍。以降、柏で3シーズンに渡ってレギュラーとして活躍し、日本代表でも2試合に出場した。

 鈴木はかねてより欧州挑戦の意向を示しており、昨年からスペイン1部のラージョ・バジェカーノへの移籍が噂されていた。1月15日時点でクラブからの公式発表はないものの、欧州に戦いの場を移す可能性が高そうだ。本人も、柏の公式HPを通して「新しい環境で新しい挑戦がしたいと思う気持ちが強くこの決断に至りました」とコメントしている。
 
 一方、柏はDFの選手層に不安を抱えることになった。柏はすでに近藤直也(32歳)とキム・チャンス(30歳)を放出しており、今回の鈴木も含めてレギュラークラスのDF3人を失っている。
 
 CBの新戦力として仙台から鎌田次郎(30歳)を、SBには流通経済大の湯澤聖人(22歳)を獲得しているものの、経験豊富な3選手を失ったダメージは大きい。今後、穴を埋めるなんらかの補強があるかもしれない。

 1月15日時点での各クラブの移籍動向はこちら→【J1・J2移籍動向】最新移籍リスト
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】パトリックの帰化は大歓迎! 協会とJリーグが『帰化サポートプログラム』を立ち上げたら、僕は全力でバックアップするよ
【リオ五輪予選|タイ戦スタメン予想】勝てばGL突破が決定。矢島&原川らが先発する可能性も
【浦和始動】新背番号10を披露! 柏木陽介が決意を語る。「優勝して、『あの時の10番は柏木だったな』と言われたい」
【FC東京/新体制】2016シーズンのスローガンは「頂戦」。明らかになった城福監督が掲げる“新スタイル”とは?
【香川真司】スランプに喘いだ昨季からなぜ復活できたのか。本人が語る「アジアカップ後の“変化”」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ