Jリーグ 新着記事

「今年は違う‼︎」ガンバ大阪が小野裕二獲得を発表!ファンも新シーズンの活躍に期待

 ガンバ大阪は1月6日、サガン鳥栖に所属するFWの小野裕二を完全移籍で獲得すると発表した。 神奈川県出身の27歳は、横浜F・マリノスの下部組織から2010年にトップチームへ昇格。初年度からJ1リ... 続きを読む

小野伸二がインスタを始動!”黄金世代”集結の初投稿写真に写っていたのは「フェイエ、ボカ、アーセナルの…」

 小野伸二が1月4日、オフィシャルのインスタグラムを始動させた。第1回目の記念すべき初投稿は、盟友とも言える”黄金世代”の2選手との3ショット写真2枚だった。 コメントと... 続きを読む

鹿島が電光石火の積極補強!2日間で6選手の加入を発表。相馬直樹&熊谷浩二の両OBもコーチ就任

 鹿島アントラーズは1月3日、4日の2日間で、クラブの公式ホームページにて選手の移籍、契約を立て続けに発表した。 新監督にザーゴ氏を迎え、ジーコTDと契約更新したのを皮切りにして、湘南から杉岡大... 続きを読む

鹿島がザーゴ新監督就任を発表!「自分のアイドル」ジーコTDも契約更新

 鹿島アントラーズは1月2日、公式ホームページで来季の監督に、アントニオ・カルロス・ザーゴ氏が就任すると発表した。 ブラジル国籍の50歳の新指揮官は、選手時にはサンパウロやパルメイラス、サントス... 続きを読む

【神戸】絶対に優勝したい――飯倉大樹を奮い立たせた古巣サポからの熱きメッセージ

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 布団に入って、さあ寝ようとしてから、30分は寝付けなかったという。 タイトルがかかる決勝戦を前に、ヴィッセル神戸の守護神・飯倉大樹は少なからず緊張し... 続きを読む

【鹿島】2019年シーズン、無冠。土居聖真は言った。「“常勝鹿島”と言われるのも終わり」

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 結局、2019年シーズンの鹿島アントラーズは無冠に終わった。 ヴィッセル神戸との天皇杯の決勝戦を前にして、ふと思う。「8→4→3... 続きを読む

【神戸】イニエスタも三木谷会長も勝利の美酒に酔いしれた祝勝会…ビールかけの音頭を取ったのは

 2020年の元日、天皇杯決勝で鹿島アントラーズを下して優勝を果たしたヴィッセル神戸は試合後、都内のホテルで記者会見と祝勝会を行なった。 歓喜の宴は、三木谷浩史会長の挨拶から始まった。「選手、ス... 続きを読む

【天皇杯決勝】どうした鹿島? 神戸戦の完敗を受けて内田が示した“強者の定義”

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 どうした鹿島? そう感じざるを得ない敗戦だった。天皇杯の決勝で神戸に完敗を喫した事実は、内田篤人の次のコメントからも窺える。「神戸はたいして手を焼い... 続きを読む

【神戸】不意に流れた涙。クラブと苦楽を共にしてきた小川慶治朗が感じた悲願の初タイトルの喜び

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 鹿島との天皇杯の決勝を2-0で制し、悲願の初タイトルを獲得した神戸で喜びを噛みしめている男がいた。 それはアカデミー育ちで、2011年にトップ昇格し... 続きを読む

天皇杯制覇の神戸フィンク監督が吐露した苦渋の決断「すごく難しい選択だったのは…」

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 建て替え工事が完了した“新国立”で行なわれた元日の天皇杯決勝は、神戸が鹿島を2-0で下し、初優勝を飾った。 チームを初の栄冠... 続きを読む

【神戸】“三度目の正直”で悲願の優勝! タイトルを手にした飯倉大樹の率直な感想は?

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 ようやく手にしたタイトルだった。 2017年度の天皇杯決勝(vs.セレッソ大阪)、2018年のルヴァンカップ決勝(vs.湘南ベルマーレ)に続き、今季... 続きを読む

【天皇杯決勝】西大伍が忘れなかった古巣へのリスペクト。「鹿島でいろんな経験をさせてもらったから」

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 神戸が2-0で鹿島を下した天皇杯決勝でボランチの山口とともに良い仕事をしていたのが、右ウイングバックの西だった。3-4-2-1システムで臨んだ神戸が... 続きを読む

イニエスタ、ポドルスキらを擁して初タイトル獲得の神戸。フィンク監督は新たな補強に関して言及

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 1月1日に国立競技場で天皇杯の決勝戦が行なわれ、神戸が鹿島を2-0で下し、初タイトルを獲得した。「クラブ25年目で初タイトルを獲れたことを誇りに思っ... 続きを読む

「ラッキーボーイでーす!」天皇杯決勝で2ゴールに絡む活躍。”鹿島キラー”藤本憲明が喜びを爆発!

 第99回天皇杯全日本サッカー選手権大会は2020年1月1日、決勝戦のヴィッセル神戸対鹿島アントラーズが行なわれ、神戸が2-0で勝利を収め、初優勝を飾った。神戸はこけら落としの新国立競技場でクラ... 続きを読む

来季ACLにも影響…天皇杯制覇の神戸は本選出場が決定、準V鹿島は1月28日開催のプレーオフへ

 天皇杯決勝は1月1日、東京・国立競技場で行なわれ、ヴィッセル神戸が鹿島アントラーズに2-0で勝利を収め、初優勝を飾った。この結果、来シーズンのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場チームも... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ