• トップ
  • ニュース一覧
  • 神戸の大型補強に「間違いじゃない」「僕だってイニエスタ見たい」。岡田武史氏が語るJクラブの経営戦略

神戸の大型補強に「間違いじゃない」「僕だってイニエスタ見たい」。岡田武史氏が語るJクラブの経営戦略

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年10月01日

「レアルが銀河系軍団を作った時だって…」

デロイトトーマツグループの特任上級顧問を務める、FC今治オーナーの岡田武史氏(左)と、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社スポーツビジネスシニアバイスプレジデントの里崎慎氏(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 Jリーグ全54チームを対象とした、ビジネス面でのランキング「Jリーグマネジメントカップ2018」の発表会が9月30日に都内で行なわれた。コンサルティング大手のデロイト トーマツ グループが実施し、今年で5回目となる。

 このランキングはJリーグが開示した各クラブの経営状況を基に、「マーケティング」「経営効率」「経営戦略」「財務状況」の4部門、13の項目でポイント化したもので、J1では川崎フロンターレ、J2では松本山雅FC、J3ではギラヴァンツ北九州がそれぞれトップに輝いた。

 そんなランキングでもひと際目を引くのが、イニエスタら“海外大物選手”を獲得しているヴィッセル神戸だ。ランキングは6位だったものの、前年13位から大幅にアップ。さらに、売上高ではJ1平均の倍にあたる96億6千6百万円。(J1平均は47億5千5百万円)スポンサー収入だけで、昨年の倍近い60億円を超える。また、イニエスタの加入後はスタジアムの平均集客率が上昇。ホーム82・1%で、アウェーではそれを上回る87・8%を記録している。

 この日の発表会の場では、今年9月1日付けで、デロイト トーマツ グループの特任上級顧問に就任した元日本代表監督で、現在はFC今治のオーナーを務める岡田武史氏が、同グループスポーツビジネスシニアバイスプレジデントの里崎慎氏とともにディスカッションを行ない、神戸の大型補強やJクラブの在り方について語った。

「(神戸の大型補強は)決して間違いじゃないと思います。僕だってイニエスタ見たいですもん。レアルが銀河系軍団を作った時だって、そんなにお金を使ってと批判している人もいましたが、僕は見たいと思いました。ただし、例えば借金をして獲得するというところまでのリスクは冒せない」

 こう語った岡田氏は、ワールドクラスのスター選手の獲得に理解を示しながらも、一方でFC今治では同じようなモデルは目指せないという。「イニエスタを呼んで来れれば簡単なんですけどね」と会場の笑いを誘いつつ、「ウチ(FC今治)ではそうはいかないから、いろんなところで工夫していくしかない。スポンサー料に頼り過ぎない、事業収入をきちっと持てる会社になっていきたい。要するにJ1にいこうが、J3にいこうが安定した事業収入を稼げるクラブになるべき」と語る。

 一番売上の高い神戸と、今回のランキングで1位の川崎の売上高構成比を比べると、神戸は収入の64%がスポンサー収入で、川崎は全体の4分の1となる24%。川崎はJ1の平均45%を大きく下回る数字だった。

 その点については、「神戸のこの数字はイニエスタが入ったことでできた好循環で、彼が居なくなって、スポンサー収入の割合がJリーグ平均の40%台に落ちても、固定費を減らさなきゃならないとか、社員を切らないといけないとか、選手の給料を減らさないといけないとか、そうならないのであれば全く問題ない」と言う。
【関連記事】
Jリーグ54クラブの「マネジメント力」をランキング化!浦和の3連覇を止めたのは?
【セルジオ越後】VAR導入はメリットばかりではない。レフェリングの質が落ちるリスクすらある
【岩本輝雄】“遊び”のないフロンターレに、ヴィッセルが完勝できた要因は?
「彼からボールは奪えない」「スーパーだ」移籍後初ゴールの堂安律をファン・ボンメル監督が絶賛!
「マドリーの新たな希望だ」「衝撃を与える!」15歳・中井卓大のダブルタッチ&左足ミドル弾をスペイン紙が激賞!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ