2019年11月21日
「神の子、スシを食う」「イケメンすぎる」引退したF・トーレスが3か月ぶりに来日! 寿司を楽しむ姿に国内外のファンから大反響
8月23日に行なわれたヴィッセル神戸戦で現役を引退した元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスが11月20日に来日。引退後、約3か月ぶりの再訪で、サガン鳥栖のアンバサダーとして、様々なイベント... 続きを読む
2019年11月21日
「神の子、スシを食う」「イケメンすぎる」引退したF・トーレスが3か月ぶりに来日! 寿司を楽しむ姿に国内外のファンから大反響
8月23日に行なわれたヴィッセル神戸戦で現役を引退した元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスが11月20日に来日。引退後、約3か月ぶりの再訪で、サガン鳥栖のアンバサダーとして、様々なイベント... 続きを読む
2019年11月21日
神戸がビジャの後釜に元ドイツ代表FWを獲得か? 「すでに接触した」と欧州メディアが報じる!
11月13日に元スペイン代表FWダビド・ビジャの今シーズン限りでの現役引退を発表したヴィッセル神戸が、早くも後釜の獲得に動いているようだ。 現地時間20日、フランスの移籍専門メディア『FOOT... 続きを読む
2019年11月20日
「カタノサッカーがまだまだ見たい」「涙が出る程嬉しい」大分・片野坂監督の続投発表にファン歓喜!
11月19日、大分トリニータはクラブの公式HPにて、片野坂知宏監督と2020年シーズンの契約更新を発表した。 2003年に大分トリニータで選手生活を終えた片野坂監督は、古巣のサンフレッチェ広島... 続きを読む
2019年11月19日
「讃岐とのダービーが楽しみ!」「岡田さんの夢が…」FC今治のJ3昇格“正式”決定にサポーターも歓喜!
Jリーグは11月18日に行なわれた理事会において、J3入会を申請していたFC今治のJリーグ入会を承認した。 FC今治は、JFL(日本フットボールリーグ)第27節終了時点で、今季の4位以内が確定... 続きを読む
2019年11月18日
クラブを強くするために地域の子どもたちを育てる──。札幌に見る「新しいスポンサードの形」
ルヴァンカップ決勝の激闘の余韻が、埼玉スタジアムからおよそ1,000㎞離れたこの北の大地にまで、風に乗って運び込まれたかのようだった。 延長PK戦の末、川崎フロンターレにクラブ史上初タイトルの... 続きを読む
2019年11月18日
【鹿島|小泉文明社長ロングインタビュー】新時代のアントラーズはどう変わっていくのか
株式会社メルカリによる鹿島アントラーズの経営権取得に伴い、同社の小泉文明氏が、日本随一の常勝軍団の代表取締役社長に就任した。 これまでメルカリだけでなく、SNS大手のミクシィでも経営に参画し、... 続きを読む
2019年11月17日
【横浜FC】「粘る。もがく」努力の大切さを証明する中村俊輔の今とこれから
[J2第41節]岡山0-1横浜FC/11月16日/Cスタ 以前、中村俊輔はこんなことを言っていた。「今、努力していることが、すぐ結果として出るか分からないけど、続けるしかない」 41歳になり、自... 続きを読む
2019年11月17日
【岡山】J1への道はほぼ閉ざされ…「そういう日常が出てしまった」と喜山康平が悔やんだこと
[J2第41節]岡山0-1横浜FC/11月16日/Cスタ ミックスゾーンに現われた喜山康平に声をかけると、この岡山のボランチは急にしゃがんで、何かを拾った。 ゴミだ。通路に落ちている紙屑か何かを... 続きを読む
2019年11月17日
【横浜FC】経験、浸透、自信、結果……「いろんな舞台が整った」と佐藤謙介も意気軒昂
[J2第41節]岡山0-1横浜FC/11月16日/Cスタ「難しいゲームになると思っていましたけど、全員が勝利のために、チームのためにというところで戦った結果が、この1-0だと思う。大変でしたけど... 続きを読む
2019年11月17日
「岡山というチームが温かく見守ってくれた」引退表明の田所諒が古巣のピッチで感謝の念
[J2第41節]岡山0-1横浜FC/11月16日/Cスタ 試合後、横浜FCの田所諒が、岡山のホーム、シティライトスタジアムのピッチを1周する。スタンドからの声援を聞いて、「もう泣いていましたよ」... 続きを読む
2019年11月17日
「それ、5年前くらいから思っていましたよ」。柏は大谷秀和がずっと考えていた“理想”に近づきつつあるのではないか?
「それ、俺は5年前くらいから思っていましたよ」 2019年3月27日、手塚康平との対談に応えてくれた大谷秀和が、筆者の質問にこう返してきたのを記憶している。そのクエスチョンとは、次のような内容だ... 続きを読む
2019年11月16日
【柏】「守備」「まとまり」「ブレなかったこと」……選手たちが語った“優勝の要因”
柏がJ1昇格を確定させるとともに、J2優勝を果たした。勝利で自力での戴冠を決めた町田戦後には、選手たちが1年でのJ1復帰を成し遂げた要因を明かしてくれた。 まずは、町田戦でキャプテンマークを巻... 続きを読む
2019年11月16日
【J2】柏が優勝!横浜FCが自動昇格へ王手をかけ、プレーオフ争いは大混戦のまま最終節へ
J2リーグは41節の11試合を各地で開催した。 柏は町田と敵地で対戦し、瀬川祐輔とクリスティアーノの2得点で、3-0と勝利を収め、J2優勝とJ1昇格を確定させた。 残り1席となったJ1への自動... 続きを読む
2019年11月16日
【横浜FC】4連勝でJ1昇格に王手!「1-0」の勝利に中村俊輔が感じるチームの変化
[J2第41節]岡山0-1横浜FC/11月16日/Cスタ 24分に松尾佑介が奪った虎の子の1点を守り切った。敵地に乗り込んだ41節・岡山戦で、横浜FCは1-0の勝利を収め、これで4連勝を達成。勝... 続きを読む
2019年11月16日
【柏】J2優勝決定!! 江坂任が語る今季のターニングポイントとなったゲームは?
J2リーグ41節で柏は町田を3-0で下し、J2優勝とJ1昇格を決めた。町田戦は開始早々に2点を奪い、後半もクリスティアーノの追加点で強さを見せた柏だが、J1復帰を果たせた要因は何だったのか。江... 続きを読む