Jリーグ 新着記事

鹿島がエヴェラウド&土居の2発で清水を破る! 終盤の追い上げを振り切り連勝を「5」に!

 J1リーグは9月12日に、第16節の2試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルス対鹿島アントラーズの一戦が行なわれ、2-1で鹿島が勝利を収めた。  16節のファーストゲームとなった試... 続きを読む

8月度のJ1『月間MVP』は柏の“怪物級ストライカー”! 選考委員も絶賛「全てのゴールがワールドクラス」

 Jリーグは9月12日、最も活躍した選手を表彰する「2020明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」の8月度の受賞選手を発表した。 J1からは柏レイソルのFWオルンガがJ1で初めての受賞。さ... 続きを読む

「まだシーズンの途中なのに…」やべっちF.C.の放送終了に嘆きの声続々!MCの矢部浩之さんは動画でメッセージ

 テレビ朝日は9月11日、サッカー専門番組「やべっちF.C.~日本サッカー応援宣言~」が2020年9月末をもって終了することを発表した。 お笑いコンビ、ナインティナインの矢部浩之さんがMCを務め... 続きを読む

Jリーグは9月19日より入場者数を順次緩和!「5000人以下」の規定を撤廃

 Jリーグは9月11日、同日に政府より発表されたイベント開催における入場者数制限の段階的緩和の方針に基づき、9月19日(土)以降、順次、入場者数の制限を緩和すると発表した。 これまでは入場者数は... 続きを読む

「超人的」「いまでも頭に残っている」浦和DFトーマス・デンの弾丸シュートが8月の月間ベストゴールに選出!選考委員も大絶賛

 Jリーグは9月11日、8月の「月間ベストゴール」を発表した。 J1リーグでは浦和レッズのDFトーマス・デンの得点が選ばれた。第12節のヴィッセル神戸戦(1-2)、1点ビハインドで迎えた33分に... 続きを読む

「約束したポーズも決めてくれてうれしいゾ!」浦和FW興梠のJ1通算150得点達成に、クレヨンしんちゃんも反応!

「こおろきのしんちゃん、150ゴール達成おめでとござますぅ。約束したポーズも決めてくれてうれしいゾ!これからもよろちくび~」 埼玉県春日部市を舞台にした大人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の公式ツ... 続きを読む

【大分】機能しなくなった“片野坂スタイル”、ボランチコンビのベンチ外…一体何が起きているのか?

[J1リーグ15節]大分2-2湘南/9月9日(水)/昭和電工ドーム 15節・湘南ベルマーレ戦は早い時間帯に2失点したが、後半に巻き返してドローとした大分。3連敗こそ免れたが、勝てない試合が続いて... 続きを読む

【磐田】熱い鉄が叩かれて強靱な鋼に――タフに戦い続ける伊藤洋輝が醸し出す風格

 21歳のレフティが、過酷な連戦をフル出場で戦い続けている。 超過密日程を睨み、「全選手の力が必要だ」と話していたフェルナンド・フベロ監督は、ここ数試合、前の試合から半数以上のメンバーを入れ替え... 続きを読む

【編集長コラム】内田篤人、あなたは偉大なフットボーラーだった

 9月10日に発売されたサッカーダイジェストの特集は、内田篤人。8月23日のガンバ大阪戦を最後に現役引退したサイドバックの14年半に渡るプロキャリアを振り返る企画なのだが、本誌の特集として引退し... 続きを読む

【金沢】鍛え続けた無名の若手たちが健闘中!試練の夏を乗り越え、後半戦は倍返しの予感も…

 金沢にとって試練の夏が終わろうとしている。7月末からはとにかく負傷者が相次いだ。まずは金子昌広が足首を傷めて離脱。5連戦を迎えるとルカオ、大橋尚志、下川陽太も離脱し、藤村慶太や加藤陸次樹もコン... 続きを読む

【鹿島】実戦を通じて着実に成長。21歳の新守護神・沖悠哉の充実ぶり

 プロ3年目の今季、J1デビューを飾った9節の鳥栖戦では2-0の完封勝利に貢献。続く2試合は欠場も、12節のG大阪戦以降の5試合はスタメンに名を連ねる。もはや正守護神の座を勝ち取ったと言ってもい... 続きを読む

【J1ベストイレブン】柏の“ナンバー10”を今季3度目のMVPに! 王者を下した名古屋からは2名をセレクト|15節

 J1リーグは9月9日、各地で第15節の9試合が行なわれた。ここでは、今節の試合からサッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介していく。  2ゴールと圧巻のパフォーマンスを披露... 続きを読む

【鹿島】「彼らは選手である前に人間です」指揮官ザーゴの綿密かつ誠実なアプローチ

 前節はホームで仙台に2-1と競り勝ち、3年ぶりとなるリーグ4連勝を達成。一時は最下位に沈んでいた鹿島だが、気づけば6位(暫定)に浮上し、ACL圏内を照準に合わせるまでに復活した。 今後の焦点は... 続きを読む

第100回天皇杯は「VARとりやめ」「PCR検査実施」で開催。JFAが理事会で決定

 JFA(日本サッカー協会)は9月10日、第10回理事会を開催。その後オンライン上でメディアブリーフィングを行ない、第100回天皇杯の開催について、決定事項を発表した。 100回目を迎える天皇杯... 続きを読む

【鹿島】「今日からプロとしてのスタート」と意気軒高。特別指定の常本佳吾の漲る自信

 9月8日付けで鹿島の特別指定選手に承認された常本佳吾(明治大/4年)が、同10日にオンライン取材に応じた。来季の加入が内定している期待の右SBは「自分のプレーを思う存分発揮して、鹿島に貢献する... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ