日本代表 新着記事

【釜本邦茂】日本にはルカクのようなFWは現われないのか? ベルギー戦は未来の指針になるゲームだ

 ベルギー戦、日本は本当に良いゲームをした。もちろん、負けたのだから反省すべき点も多々あるわけだけど、2か月前に誕生した西野体制で世界3位の相手をあそこまで追い詰めたんだ。西野監督や選手たちは、... 続きを読む

日本代表は強国ベルギーをいかにして追い詰めたのか。データが示す圧巻のパフォーマンス【ロシアW杯】

 世紀のアップセットをあと一歩のところで成就できず、日本代表は8強の壁を突き崩せなかった。だがそれでも、世界中のファンやメディアがそのベルギー戦での戦いぶりを、日本らしさを貫いての大健闘に賛辞の... 続きを読む

「進むべき道を示せた」「惜しいじゃダメ」原口元気が抱く二つの相反する想い【ロシアW杯】

[ロシアW杯決勝トーナメント1回戦]日本2-3ベルギー/7月2日/ロストフ・アレーナ  前半の劣勢は、背番号8の一振りで覆った。  0-0で迎えた48分、カウンターから柴崎岳のスルーパスに反応した原... 続きを読む

長友があの分岐点で感じたのはいわゆる“恐怖”だった

 最終的に2-3と敗れたベルギー戦だが、後半途中までは明らかに日本のペースだった。前半を0-0で終え、原口元気と乾貴士のゴールで2-0とリードしたのだから、勝ちゲームだったと言えるだろう。  それ... 続きを読む

本田圭佑は「W杯優勝」の夢を後輩たちに託す

【ロシアW杯・決勝トーナメント1回戦】日本2-3ベルギー/7月2日/ロストフ・ナ・ドヌ  試合終了のホイッスルが鳴ると、本田圭佑は顔に手を当ててうつむいていた。そして、視線を上げて少し佇んだ後、「... 続きを読む

本田が明かした究極の想い「プロになるのも、欧州で活躍するのもW杯のためだった」【ロシアW杯】

[ロシアW杯決勝トーナメント1回戦]日本2-3ベルギー/7月2日/ロストフ・アレーナ  土壇場での被弾によって初の8強入りの夢が潰えた。3大会にわたって日本代表を牽引してきた本田圭佑は、自身の出場... 続きを読む

「自己過信が招いた結末」「カガワは模範」仏メディアが日本代表のW杯を総括!【ロシアW杯】

「アンクロワイヤーブル!(信じられません!) アンクロワイヤーブル!」「ここでは雷鳴が轟いています!」「このまま日本が勝てば歴史的です!」  日本がベルギーを2-0でリードし、大番狂わせが起きそう... 続きを読む

「感謝しかない」。長友佑都からの“ハリルへのメッセージ”【ロシアW杯】

 劇的な幕切れとなったベルギー戦。「一瞬、ベスト8という夢を見てしまった」と悔しさを露わにした長友佑都は、一方で「やり切った」という気持ちもある。 「全部やり切った、出し切ったというのがあって。前... 続きを読む

酒井宏樹が世代交代とベテランの存在感に言及「批判や責任を受け止めてくれた…」【ロシアW杯】

 ロシア・ワールドカップの決勝トーナメント1回戦、日本はベルギーに2-3で敗れた。  日本は後半に2点をリードしながら強豪のベルギーを相手に3失点を喫し、無念の逆転負けでワールドカップを終えた。試... 続きを読む

「カガワは偉大!」仏誌が日本vsベルギー戦を採点! 香川と乾に最高点の「7」【ロシアW杯】

 3度目の正直とばかりに、悲願のワールドカップ8強を目ざした日本代表だったが、強国ベルギーの驚異的な粘りと勝負強さの前に屈した。2-3。あと一歩、及ばなかった。  欧米メディアが軒並み「今大会のベ... 続きを読む

【ベルギー戦|戦評】惜しかったのか? いや、これが日本の限界。褒めるべきはベルギーの底力だ

[ロシアW杯決勝T1回戦] 日本2-3ベルギー/7月2日/ロストフ・アレーナ(ロストフ)  原口元気は、試合後にこう言った。「力負けだった」と。その通りである。2-0になって以降の試合運びが良くなか... 続きを読む

「ベスト16という壁を打ち破りたい」衝撃の敗戦で柴崎岳に生まれた"さらなる欲"

[ロシアW杯決勝トーナメント1回戦] 日本2-3ベルギー/7月2日/ロストフ・アレーナ(ロストフ) 2点を先行しながら、ベルギーの圧倒的な攻撃力に屈して逆転負け。日本代表は、ベスト8を目前にして大... 続きを読む

本田圭佑、ロシアが「最後のW杯」と語るも、大会直後の“代表引退”は明言せず

[ロシアW杯決勝トーナメント1回戦]日本2-3ベルギー/7月3日/ロストフ・ナ・ドヌ  ベルギーとの激戦を終えた本田圭佑が、改めて自身の去就について口を開いた。  後半アディショナルタイムの失点シー... 続きを読む

「隠れた宝石!」「世界はイヌイを知った」英紙が大ブレイクの乾貴士をベタ褒め!【ロシアW杯】

 乾貴士のスーパーゴラッソが名手ティボー・クルトワの牙城を破ったとき、大多数の日本人ファンは勝利を信じて疑わなかっただろう。だが、ベルギーはやはり強国だった。日本代表は最後の30分間で0-2から... 続きを読む

「日本は試合巧者ではなかった」ベルギーから金星を逃した理由

【ロシアW杯・決勝トーナメント1回戦】日本2-3ベルギー/7月2日/ロストフ・ナ・ドヌ  日本はベルギーを土壇場まで追い詰めた。決勝ゴールが試合終了間際の94分だったことを考えても、それは間違いな... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ