日本代表 新着記事

森保監督もワクワクしているはず。今や野津田岳人は世界基準の強度を備えたプレーヤーに

 7月19日に行なわれたE-1選手権の初戦で、日本代表は香港代表に6-0で大勝した。次戦は24日の中国戦。アレクサンドル・ヤンコビッチ監督率いる今回の中国はU-23世代で構成され、20日の韓国戦... 続きを読む

森保ジャパンの9月の親善試合相手が決定! カタール・ワールドカップ出場国のエクアドルと対戦

 JFA(日本サッカー協会)は7月22日、日本代表がエクアドル代表と国際親善試合を行なうことを発表した。9月27日にヨーロッパ開催で、詳細のキックオフ時間と場所は調整中となっている。 FIFAラ... 続きを読む

大迫・原口・柴崎の成功ロードを歩むのは誰だ? 東京五輪“落選組”の奮起に期待

 E-1選手権の初戦、7月19日の香港戦は6-0で大勝し、9年ぶりの大会制覇に向けて力強い一歩を踏み出した日本代表。しかし、会場となったカシマサッカースタジアムで観客5000人割れという厳しい現... 続きを読む

香港戦で急造チームを活性化。日本代表に新たな攻撃パターンをもたらすのは西村拓真だ

 E-1選手権の香港戦は6-0で日本が勝利した。前回は東京五輪世代のメンバーで5-0の勝利だったことを考えれば、急造チームで1日しか戦術練習をしていなくても、これぐらいの結果は想定できたものでは... 続きを読む

ウエスカ移籍も「日本代表に参加したい」。橋本拳人は森保Jのアンカーやインサイドハーフで「持ち味を発揮できる」と気合十分

 E-1選手権に参戦中の日本代表のMF橋本拳人が7月21日、オンライン取材に対応。新加入のスペイン2部ウエスカや日本代表への思いを語った。 今月18日にウエスカへの移籍が発表。自身初となるスペイ... 続きを読む

「余裕がなくなってしまった」香港戦の出来に不満足な藤田譲瑠チマ。A代表のピッチでも輝くために必要な意識改革

 待ちに待ったA代表デビュー戦はほろ苦いモノとなった。 7月19日に行なわれた E-1選手権の香港戦。6-0で快勝した一戦で、自身初の代表戦を戦った藤田譲瑠チマは厳しい表情を見せていた。 結果だけ... 続きを読む

「絶望的なギャップがある」韓国に“シュート1本”で惨敗した中国代表に母国メディアは嘆き節!「今後5年間も期待薄」

 水曜日ナイターで行なわれたE-1選手権で、韓国代表が中国代表を3-0で撃破。力の差を見せつけて、危なげなく3ポイントを奪取した。 試合は韓国が終始主導権を握る展開。40分に中国DFのオウンゴー... 続きを読む

韓国vs中国戦の観客数は驚愕の214人! E-1選手権への関心度の低さが顕著に

 水曜日に豊田スタジアムで開催されたE-1選手権、韓国代表vs中国代表の一戦は韓国の3-0勝利に終わった。40分に敵のオウンゴールで先制点を奪うと、54分、80分に効率よく加点。中国をシュート1... 続きを読む

「ここ、空いてるよ?」なでしこ清水梨紗が隣に座るよう声をかけた男子選手は? 壮観な男女代表の集合ショット【コラム】

 E-1選手権に参戦中の森保ジャパンと、なでしこジャパン。男子チームが初戦の香港戦に6-0と大勝した翌20日、トレーニング場で集合写真の撮影が行なわれた。 当初は男女別々で撮影する予定だったよう... 続きを読む

“ぶっつけ本番”の香港戦、森保監督はどう難題に対処した? Jクラブのコピーや小憎い選手チョイスでチームが機能

[E-1選手権]日本 6-0 香港/7月19日/茨城県立カシマサッカースタジアム 東アジアの王者を決める『E-1選手権』。日本代表は19日に行なわれた初戦で香港と対戦し、6-0で勝利を収めた。 この... 続きを読む

「日本代表・新レコード」の宮市亮。その心意気と感謝の気持ちに大きな拍手を

 サッカー選手のキャリアは紆余曲折が当たり前だ。とはいえ、宮市亮ほどドラマチックな選手は世界的に見ても珍しい。  日本代表が香港代表を6−0で撃破した7月19日のE-1選手権第1戦で宮... 続きを読む

【采配検証】森保監督の気配りに満ちた選手選考。厳格な外国人指揮官であれば、すでに何人かは“失格”の可能性も

[E-1選手権]日本 6-0 香港/7月19日/茨城県立カシマサッカースタジアム 試合の中継局ばかりが「ワールドカップへのラストチャンス」と盛んに煽るが、さすがにピッチに立つ選手たちもファンもはるか... 続きを読む

鮮烈デビューを飾った町野修斗と西村拓真。2人が森保JのFW陣にもたらす効果とは?

 2013年の韓国大会以来の優勝を目ざし、7月19日のE-1選手権初戦・香港戦に挑んだ日本代表。平日夜の鹿嶋、国内組のみの編成、格下相手という要素が重なり、観客数5000人を割り込む寂しいゲーム... 続きを読む

「国内組でこのレベル…」韓国メディアが6発大勝の森保Jに驚き!「自らで得点を生み出せる」と要警戒選手に挙げたのは?

 日本代表は7月19日、E-1選手権の初戦で香港代表に6-0の勝利を収めた。その戦いぶりは、韓国でも広く報じられている。「“前半だけで4ゴール”日本がホームで一方的試合、... 続きを読む

「E-1経由→カタール行き」の筆頭候補に推す。藤田譲瑠チマの守備強度はワールドカップに必要だ

 7月19日のE-1選手権第1戦で6−0の快勝を飾った日本代表。しかし、相手の香港代表は、戦術的にもテクニック的にもフィジカル的にも明らかに低レベルで、「ワールドカップのメンバー選考... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ