日本代表 新着記事

宮本恒靖専務理事が次期JFA会長選で唯一の立候補者に。12月の臨時評議員会で承認へ

 日本サッカー協会(JFA)は11月29日、宮本恒靖専務理事が次期JFA会長の立候補者になったと発表した。 46歳の宮本氏は現役時代、ガンバ大阪、オーストリアのザルツブルク、ヴィッセル神戸でプレ... 続きを読む

「分かりたくても分からない」日本戦でのミャンマーの時間稼ぎについて熟練記者が見解「日本がマレーシアに負けていた時代なら考えようはありますが…」

「分かりたくても分からない」【動画】熟練記者が語る「ミャンマー戦総括」 北中米ワールドカップのアジア2次予選、日本がミャンマーを5-0で下した試合で、ミャンマーがリードされていても時間稼ぎをして... 続きを読む

「エリアの脇から決め切る日本人FWはなかなかいない」熟練記者が絶賛した代表戦士は? 

「あの角度を決められる日本人FWはほぼいない」【動画】熟練記者が語る「ミャンマー戦総括」 北中米ワールドカップのアジア2次予選、日本がミャンマーを5-0で下した試合で、熟練記者の河治良幸氏が絶賛... 続きを読む

「ディフェンダーは100%じゃないか」闘莉王がパス成功率の算出方法に不満!「データをみんなあてにするけど...」

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。パス成功率に持論を述べた。【動画】「問題が一つ」闘莉王がパス成功率にモノ申す 2026年北中米ワー... 続きを読む

「ゴール前できちんとした仕事ができる」闘莉王が南野拓実のトップ下起用を推奨!久保、鎌田とのポジション争いの序列は?

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が11月27日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。森保ジャパンのトップ下争いを語った。【動画】「これからも見どころ」闘莉王が日本代表のト... 続きを読む

「応援しちゃうわ」内田篤人、韓国代表キム・ミンジェの“知られざる過去”に感銘!「魚を積んだトラックで...」

 元日本代表DFの内田篤人氏が、DAZNの『内田篤人のFOOTBALL TIME』で、韓国代表DFのエピソードに感銘を受けた。 番組内で紹介されたのが、来年1月に開幕するアジアカップで日本のライバ... 続きを読む

U-17世代に関わって10年、“ゴリさん”が伝えたかったこと。種まきに徹して畑を耕す。その功績は計り知れない【森山ジャパン総括】

「1年遅れでアジアの戦いを経験して、選手たちはまだまだ。個人としてもグループとしても甘さたっぷり」 昨年10月、U-17日本代表の森山佳郎監督はU-17アジアカップ予選(U-17ワールドカップの... 続きを読む

「かつてないほど強い」好調の森保ジャパンを海外絶賛!「最高級のタレント」「クオリティの向上が目覚ましい」

 森保一監督が率いる日本代表が、中東の地で世界を沸かせてから1年が経った。 2022年11月23日、日本はカタール・ワールドカップ初戦でドイツに2-1で勝利した。前半に先制を許し、苦しい戦いを余... 続きを読む

「韓日戦と言えばファン・ソンホン」パリ五輪の最終予選、韓国メディアは“日本キラー”の指揮官に自信。現役時代は決勝点を連発「残した足跡は大きい」

 日本に対する最大の強みは、指揮官かもしれない。 パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップのグループステージ組み合わせ抽選会が11月23日、開催地カタールで行なわれた。ポット1の日本... 続きを読む

鹿島レジェンド本田泰人が森保Jを採点!|勝因は“明らかにレベルが違う”久保と伊東。唯一の不安は「三笘の代役探し」【シリア戦】

[2026年北中米ワールドカップ・アジア2次予選]日本 5-0 シリア/11月21日/パナソニックスタジアム吹田 日本代表は2026年北中米ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選でシリア代表と対戦し... 続きを読む

敵の心が折れるまで容赦なく畳みかける。追撃こそ森保ジャパンのストロングポイント

 ワールドカップのアジア2次予選で開幕2連勝。日本代表はミャンマー代表、シリア代表をいずれも5-0で下し、勝点6を手にした。 この2試合で特筆すべきは、日本の攻撃力。より具体的に言えば、&ldq... 続きを読む

「大人のサッカーに成長してきている」闘莉王がシリア戦で躍動した久保建英を絶賛! FKで菅原の得点場面では「蹴らすんじゃねーぞと思っていた」

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が、自身のYouTubeチャンネルで久保建英を称賛した。【動画】圧勝シリア戦の森保Jを闘莉王氏が格付け! 11月21日に行なわれた北中米ワールドカップのアジ... 続きを読む

「ポケモンでもナルトでもない!日本代表がアニメだ」森保Jの8連勝にスペイン大手紙も驚嘆!「キャプテン翼のよう」と絶賛された選手は?

 日本代表はホームでミャンマーを5-0、中立地のサウジアラビア・ジッダでシリアを5-0と下し、2026年北中米ワールドカップ・アジア2次予選で連勝を飾った。 これで6月のエルサルバドル(6-0)... 続きを読む

3戦連発で4得点。だがスペイン戦では何もできず。“時の人”になった高岡伶颯は、悔しさをバネに這い上がれるか【U-17W杯】

「きつい時に決めるのが、エースだと思う。そういう意味では、あと1本が(決まらなかった)。これからJや海外でレベルアップして、本当に、チームを助けられる存在になっていきたい」 U-17ワールドカッ... 続きを読む

C・ロナウド、マハレズ、フィルミーノ…スーパースターが続々参戦、サウジのリアル。日本代表戦取材で感じたサッカー熱【現地発】

 11月16日、日本代表は北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の初戦で、ミャンマーと大阪で対戦し、5-0で大勝を収めた。その翌日の昼過ぎ、21日にサウジアラビアで行なわれるシリア戦の取材に... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ